
コメント

こあら
虫歯の進行を遅らせる薬を塗っただけです。あとは定期的にフッ素塗布してもらってます(^。^)
削るなどの治療はもっとおおきくなってからだそうです。
あまりにも酷い場合はわかりませんが。

ゆもとみ
進行止め塗って…光で固めて終わりました!
3ヶ月に一回来るように言われてます💧
-
フルグラ
やはり進行止めは歯が黒くなりますか?(><)
1回歯医者行ったのですがフッ素塗って終わりだったのでそんなもんなのかな…と不安になってしまって😢- 4月11日
-
ゆもとみ
黒くなってます💧
虫歯なのにフッ素で終わったんですね…
たしかに不安ですね💦- 4月11日
-
フルグラ
やはり黒くなるんですね😢
うちの子供は前歯が虫歯なので前歯が黒くなったらかわいそうかな…と。
きちんと管理できなかった私がいけないのですが(泣)
セカンドオピニオン的なのも考えてみたいと思います(><)!!- 4月11日

まあゆ
2歳6ヶ月の息子が
最近虫歯になりました😞
初期虫歯の少し進行した状態で
私のつれてった歯医者は
次2ヶ月後と言われました😮
酷くなってるようなら削るけど
様子見かな?と言われて
大丈夫かな?と不安になったので
セカンドオピニオンで
もう1件まわる予定です😣
-
フルグラ
私も歯医者に連れていったのですがフッ素塗って終わりだったので大丈夫かな?こんなものなのかな?と不安になってしまいました(泣)
また1ヶ月後といわれたのですがフッ素塗って終わりだと思います。
歯磨きをきちんとしても進行していってしまうんではないかと不安です(泣)- 4月11日

京
2歳でも上手にお口を開けて治療ができるお子さんは実際にいますが、ほとんど子お子さんは出来ないお子さんが多いです🙅♀️
悪化してて削るとしても機械ではなく道具を使い手で削る場合もあります。どれだけの進行具合で何処に出来ているか?にもよりますが💦
進行どめのお薬は黒くなるので使用を躊躇する医師もいます。
前歯や奥歯によっても判断が違って来ると思いますが💦
-
フルグラ
今日初めて歯医者に行ってきたんですが全然泣かずに1人できちんと座ってお口をあーんてできました。
虫歯は前歯の間にできてしまったみたいです(泣)
前から見たら分からず気づかないうちに虫歯になってしまったみたいです😢
裏側よりにできてしまった感じですかね(泣)
今日はフッ素だけで終わりだったので大丈夫かな…と不安になってしまいました。- 4月11日
-
京
とってもお利口ですね👏❤️
虫歯ができて削りましょう!となって、いざゴーーーというバキュームや機械の音が聞こえると暴れてしまうお子さんも多いです😭それでも出来るお子さんもいらっしゃいますが、一緒にお水も出てくるので不安要素は多いですよね💦
フッ素は再石灰化を促します。初期虫歯を少しずつ回復傾向に促します。なので初期なんだと思います。
進行予防のお薬を塗ってしまうとその部分は真っ黒になり今後の進行具合が分かりにくくなります。
早くて5歳、遅くて7歳頃まで使う歯なのでまだまだ進行具合を診て判断していきたい時期だと考えます。
心配だとは思いますがお家でのケアも頑張ってもらって定期的に受診してもらうのが一番だと思います😊❤️- 4月11日
-
フルグラ
音や水がでたらさすがにビビってしまうと思います😭
本格的な治療はもうちょっと大きくなってからなんですかね!
初期虫歯だといいんですが(泣)
先生から進行具合などの説明がなかったのでちょっと不安です(泣)
進行止めは歯が黒くなるので少し抵抗があります。
虫歯も前歯なので余計に(泣)
とりあえず今は自宅できちんと歯磨き+フッ素で進行していかないように注意していきたいと思います。
後はきちんと説明してくれ信頼出来る歯医者さんを探したいと思います。
丁寧に色々説明していただきありがとうございます🙇♀️- 4月11日
フルグラ
進行を遅らせる薬塗ると歯が黒くなりますか?
前歯の間が虫歯になってしまったんですが前から見たら分からず気づかないうちに虫歯になってしまったみたいです(泣)
こあら
黒くなってます。うちの子は奥歯の初期だったので黒くなっても問題なかったですが、前歯だと目立つかもしれませんね。それで歯医者さんもフッ素だけにしたのかな?
フルグラ
奥歯なら確かに目立たなそうですよね。
前歯だからなんですかね😢
治療とか今後の計画とか何もなくフッ素で終わりだったので少し不安になってしまって(泣)
私も子供の歯医者は初めてだったので無知すぎだったのかな…と(泣)
前歯黒いのはちょっとかわいそうですもんね😢
こあら
薬を塗った部分全部が黒くなるわけではなく、虫歯になってる部分だけが反応して黒くなります。なのでフルグラさんの場合はイメージとしては前歯の隙間に海苔が挟まった感じになるのかなーという予想ですね。それでもいいなら塗った方が効果あるだろうし、進行スピードも個人によって違いますから親と医師の判断になるかと。
こあら
治療や今後の計画は普通言われますので、ちょっと不親切な歯医者さんだなという印象ですね。
フルグラ
のりがはさまってる感じ。想像できます!!
やはりちょっとかわいそうかな…と(泣)
でも進行してもっと黒くなっていったらそっちのがかわいそうですし痛みなんてでちゃったら大変ですもんね😢
進行遅らせられるならそっちのが子供のためですね!
普通やっぱり計画とかは言ってくれますよね😭
違う歯医者にも1回行ってみたいと思います😭
ありがとうございます🙇♀️