
コメント

退会ユーザー
私も何度かピルを内服して卵巣を休ませました(^^)毎回卵胞は育っても排卵せずに卵巣内に残ってしまい卵巣が腫れていたからです(;_;)
今回かよピーさんは休薬のクールとのことですが、タイミングを何らかの理由でお休みですか?(..)
毎回毎回誘発剤飲んで、卵胞確認して、タイミング指導されて…いつになったら妊娠できるんだろうって考えちゃいますけど、妊活自体をストレスに感じないようにしてくださいね♡
退会ユーザー
私も何度かピルを内服して卵巣を休ませました(^^)毎回卵胞は育っても排卵せずに卵巣内に残ってしまい卵巣が腫れていたからです(;_;)
今回かよピーさんは休薬のクールとのことですが、タイミングを何らかの理由でお休みですか?(..)
毎回毎回誘発剤飲んで、卵胞確認して、タイミング指導されて…いつになったら妊娠できるんだろうって考えちゃいますけど、妊活自体をストレスに感じないようにしてくださいね♡
「プラノバール」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
かよピー
ありがとうございます😄
誘発剤を飲み続けると効きが悪くなるらしいので、休薬を1クール挟んで、来周期からまた誘発剤とタイミング開始です。
正直、すごいストレスでした(~_~;)
1クールお休みなんてもったいない>_<と思う反面、気持ちが物凄くラクになりました(^^;;
たったさんは卵巣を休ませたらすぐに妊娠しましたか?
退会ユーザー
なるほど!その休薬なんですね!私はポリープとったりと妊活お休みが所々あったのでそのような休薬はありませんでした(._.)
私はレディースクリニックでタイミング2回、不妊治療専門クリニックで5回、6回目でクロミッドからフェマーラという誘発剤に変えたら体に合っていたのか初めての排卵で妊娠できました(*ToT)
妊活妊活って頭は妊活のことばかりで正直メンタルは不安定でした(笑)旦那の顔見たら突然泣いてしまったり(笑)それで、気分転換に海外旅行へ行こうと計画して旅行会社で契約をして数週間後、妊娠発覚でした(*^^*)
海外旅行は悪阻でキャンセルしましたが、すごく嬉しかったです(ToT)
ストレスって本当に妊活に悪いんだろうなって思った瞬間でした!海外旅行楽しみすぎて妊活ほぼ頭にありませんでした…
かよピー
海外旅行いいですね〜‼︎妊活ほとんど頭にないとか羨ましい限りです(^^;;
私はレディースクリニックでタイミング2回、クロミッド飲みながらHCGを2回しました。でも身体に合わなくて、その先生もイマイチ信用できなかったので、不妊専門病院に転院しました。
今はセロフェンという誘発剤を使ってタイミングしてます。7月から3回したのですが、妊娠せず…(~_~;)
焦りも出てきてたので、休薬のクールは私にとってはよかったのかもです(^^;;
1人目は結構あっさりできたのに、こんなに苦労するとは思ってもみませんでした(;_;)