
コメント

まち
百均やドラッグストアに、マスクのゴムを後頭部で留めるやつが売ってますよ!
私もなるべくゴムのゆるいマスクを買いますがそれでも花粉の季節は毎日着けてると耳の裏荒れますよね(´ㅂ`;)
もし売ってなくても、ゴムを両側から引っ張って後頭部で紐か何かで結んでみてください。

みずき
わたしはもともと耳の裏の皮膚が弱くてマスクを長時間すると血が出てしまっていました💦痒くはないですが、擦れにくくするために、耳の裏のにかかる紐の部分にガーゼを巻いたり工夫していました!妊娠性のもので痒みが体にあちこちでた時に、ユースキンを塗ったらおさまりました!ひろさんがガーゼやユースキンが効くかどうかはわかりませんが…参考になれば!😭
ちなみにユースキンは買うと高いのでおうちにあれば塗ってみるのもいいかもしれません…
-
ろーりー
なるほどガーゼとかでも少しは和らぐのですね!ユースキンはないので、買うと高いなら微妙かもです、、( ; ; )
ガーゼ案、実行してみます!ありがとうございました(・∀・)- 4月11日

その
私もマスクと花粉て顔がガサガサで
首もアトピーのようにただれていたので、皮膚科に行きました。
つわりで思うようにビタミンが取れてないのと、赤ちゃんに栄養取られてるから、自分の皮膚は後回しになっちゃうんだよーと言われて、塗り薬をもらいました!だいぶ改善しましたよ!
やはり手っ取り早いのは皮膚科でしょうか>_<
-
ろーりー
産婦人科よりも皮膚科に行った方がきちんと対処してくれるのですね!
やはり市販薬とかではなくきちんと処方してもらった方が安心ですよね!
様子見て酷くなったら皮膚科も検討してみます、ありがとうございました(*^^*)- 4月11日
まち
アマゾンでこんなのも売ってます(^^)
ろーりー
100均にそんなものが売っているのですね((( ゚д゚ ;)))知らなかったです!
近いうちに見に行こうと思います!
アマゾンの情報もありがとうございました(^^)