

りりりりり
この時期は、どんな赤ちゃんでも
黄疸になりますよぉ(*´꒳`*)♡
でも、泣いてる声を聞くとどうしても
辛く、心配になりますよね>_<!
私は娘が産まれて、
入院中に黄疸になりましたが
看護師さんからは日中、部屋の電気の
明かりを消して、日光の自然の光を
浴びせてねって言われてから入院中は
毎朝カーテンを開けて、直射日光に
ならない程度にしていましたよぉ☆
すると退院6日目には、目も真っ白!
お肌も少し黄みがとれていました♡
母乳なら、乳腺炎にならない程度に
ちょこちょこ搾乳などして、おっぱい
痛めないように、気を付けて下さいね♪

はじめてのママリ🔰
うちの子も、リバウンドして2度日サロしてました😭!
採血した手の甲をみると痛々しくて、しかもアザになっててほんとにごめんね😭😭ってよく病室で泣きました。
分娩後の入院中に数値がよくなり退院になりましたが、わたしは6日間、子供の黄疸がでてからよくなるまでは4日間かかりました!
よくあることらしいのであんまり自分のこと責めないであげてください!ママは十分頑張ってます😊✨
コメント