![みけ猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種について、二ヶ月の子供の予防接種について相談があります。同時接種や計画について教えてほしいそうです。また、水ぼうそうなどの病気後の予防接種についても知りたいそうです。
今二ヶ月の子がいるのですが、
そろそろ{予防接種}だなぁーと考えていたのですが…上の子の時より増えてるし?同時接種なども出来る?など…予防接種表見てもどう計画したらいいのかよく分からなくなって来ました…
また、上の子は"水ぼうそう"などかかった後、予防接種しなくてはいけないのでしょうか?
予防接種について知っている事or効率いい打つ順番など教えて欲しいです!よろしくお願いします^ ^
- みけ猫(7歳, 13歳, 14歳)
コメント
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
病院電話して予防接種の予約すると。
病院がスケジュール組んでくれますよー。
その通りにやってます。
考えるのは任意だけでいいかと!
うちは任意も全部やりますしやってます♪
![たろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろママ
同時接種出来るかどうかは病院にもよるみたいです!
うちは出産した産院が予防接種受け付けてたので、スケジュール全部丸投げしました(笑)
ロタウイルスワクチンだけは助成金があったので近所の内科で受けました😄
-
みけ猫
なるほど!同時接種できるか病院に聞いた方がいいんですね^ ^
スケジュールなかったら楽ですね✨- 4月10日
みけ猫
そうなんですか?!
上の子の時なかったので、病院かえてみます!