※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃんママ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが乳首を噛んで笑う行動について相談中。他の子供が何で笑うか知りたい。

もうすぐ5ヶ月です。
ほとんどミルクでたまにお乳を吸うのですが、最近葉が生えてきてからお乳を吸っている時に乳首を噛んでニヤニヤしています。わたしが痛い!と笑いながら言うと声出して笑います。
こそばしても笑わない子なのに、やんちゃだなーと思います。
みなさんはどんなことで声出して笑いますか?

コメント

りり

机を叩いたり
ブーっと唇を震わせたり
足をくすぐったり
しゅしゅしゅ〜〜といいながらティッシュで口を拭いたり

など、、他にもまだいろいろですね😂
毎日ころころツボがかわるので、わたしと旦那はツボを探すのに一苦労してます😂

  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    たかいたかいなどは怖がったりしますか?

    • 4月10日
  • りり

    りり

    うちの子は全然怖がりません!
    たかいたかいで声に出して笑ったりはしないですが、ニコニコしてます😌

    • 4月10日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    ありがとうございます!

    • 4月10日
しーちゃん

かわいいですね😆
抱っこしながらかわいいーー!といいながらお腹にキスするとゲラゲラ笑います☺️

  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    おなかにしてあげるといいんですね!ありがとうございます!

    • 4月10日
えり

なにもしなくても
目が合えばつねに笑います💕笑笑

たまに噛まれますが
オッパイ吸ってる時は
何回も私の顔みてニコニコして
また吸うの繰り返しを
よくしてます。笑笑
私は
かわいいけどオッパイ
すってくださーいって言ってます😍笑笑

  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    目が合うだけで笑うのいいですね!
    ウチはにこっとしないとわらってくれません😅
    ありがとうございます!

    • 4月10日
みくろ

にっこりーっていいながらこっちがにこーってするとにこーってしてくれます。
あとは背中こちょこちょすると身体をよじってぎゃははーって笑うときあります。
でも基本的に毎日ツボがちがくて、くすぐっても真顔の時もあります(笑)