
日常的に嘘をつく旦那をどう信じたらいいのか悩んでいます。以前嘘をつ…
日常的に嘘をつく旦那をどう信じたらいいのか悩んでいます。
以前嘘をついて借金されました。これから住宅ローンを組みます。また隠れて借金するんじゃないか、恐怖です。住宅ローンの審査では新しい借金はありませんでしたが、どうしても不安です。
小さいことでもどーでもいい嘘をつきます。そのせいで仕事の帰りが遅い日も残業とか嘘なんじゃないかと疑ってしまいます。
どう接したらいいのかわからなくなります。
子供たちには優しいし休みの日は家のことも手伝ってくれます。
いずれ信じられる日が来るのか、私の性格では無理なのか、辛いです。
- aya(9歳, 13歳)
コメント

まあ
本当にうちの旦那みたいです。笑
おっきい嘘は今まで多分なかったですが
しょーもない嘘ばっかりで本当に嫌です。
何を言われてもどうせ嘘でしょ口だけでしょって思っちゃう😅
喧嘩ばっかりです…

ひまわり
一度信じられなくなると、なかなか信用を取り戻すのは難しいです。
時間がかかると思います。
少しずつ彼の行動を見て信じていけばいいのではないでしょうか?☺️
こればっかりは、いきなり0が100になることはないと思います💦
-
aya
ありがとうございます。
やはり時間がかかりますよね、借金の発覚は2年前のことで、話し合い隠し事はしない、と約束しました。でもまたそのあいだに小さな嘘があったりして。口ばっかりなのか、何も考えずに嘘をつくのか…- 4月10日
-
ひまわり
小さな嘘を繰り返す人は、癖になっているというか、嘘をつくのが普通になってしまっているんだと思います😢
罪悪感も、ないと思います。おそらく、、、- 4月10日

さみー
こちら側がどうにかして信じるってなんかおかしくないですか?
普通は旦那さんが奥さんに信じてほしい、信じて貰えるようにしていくのが当たり前なんじゃないですかね。
信じて貰えるように行動しない旦那さんさんなら信じるのは無理ですね。
-
aya
ありがとうございます。
そうですよね、口では信じてもらえるように頑張るとか言うんです、行ってることに行動が伴っていないんです。- 4月10日

マリコ
住宅ローンを組むのを止めることはできないのですか?
-
aya
わたしの両親と同居していて子供も増えかなり手狭なので住み替えを考えています。なのでローンを組むことにしたのですが。やはりやめたほうがいいのでしょうか。
- 4月10日
-
マリコ
まだ止めることが可能であれば、違約金を払ってでも止めるべきだと思います。
長期間2人で払うものであるのに今のご主人の状態ではあまりにリスクが高すぎます。- 4月10日
-
aya
もう一度よく話し合って考えます。厳しいご意見ありがとうございます!
- 4月10日

あやみん
うちの旦那もそうです。
上司に誘われたと言いながら友達と飲みに行っていたり、今から帰ると連絡来た頃には家の近くのカラオケに居たり。
金銭の事でも嘘をつかれ、一年半後にまた金銭の事で嘘ついていることを知り、本当に信じれなくなっています。
同じ悩みでついコメントしてしまいました…
回答になっていなくてすみません😢
-
aya
ありがとうございます。結構あるあるな話なんですね、やはりお金のことが一番腹が立ちます!しかも尾を引きますよね。
- 4月10日
aya
ありがとうございます、やはり他にもこういう人っているんですね。
家族を大事に思うなら嘘なんてつかなければいいのに。
なぜ嘘をつくのか、理解できません。
まあ
もう病気だと思ってます😅笑
当たり前のようにポロポロ嘘が出てくるからほんと笑っちゃう。
どうしたらいいんでしょうね😭😭