
コメント

mimi
しない子はしないと思いますし、
後からお人形遊びに興味が出てくるかもしれません(^^)
うちも同じ歳の娘がいます♡
うちはこたまさんと逆で
しまじろうのぬいぐるみが好きで
一緒に寝たり滑り台で遊ばせたりしますが、
しまじろうのアニメは興味がありません😹💔

ちゅ〜
アンパンマンみたら、周りが振り向くくらい声大きく叫んだりテンションあがったりしますが、
人形ではほぼ遊びません。笑
アンパンマン3つ、ドキンちゃん、バイキンマン、コキンちゃんいますが、
ときどーき、みんなにご飯あげたり、夜中起きたと思ったら、抱っこして寝るっていうくらいです。
日中は、興味ないです
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマンのアニメ、テンションあがりますよねーうちもです😆
他のキャラクターがあっても、たまに遊ぶくらいなんですね💦
いま少しおままごとをするので遊びが広がればいいなーと思いますが、うちもそんな感じになりそうです😅
ありがとうございます✨- 4月10日
-
ちゅ〜
あ、ウチはアニメはみますが、そこまでなんです(・Д・)
流れててもオモチャってなったら、テレビそっちのけで遊びます。笑
娘は、トイザラスとかに行った時とかアンパンの絵とかなにか見つけたとき、ハイテンションになります♪(´ε` )- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちは、テレビは釘付けなのにぬいぐるみはあんまりです😅
息子より私の方が、色々揃えたい気持ちが強いかもしれません😂笑- 4月10日
-
ちゅ〜
あ、でも、揃えたら名前覚えると思うので、それには使えると思いますょ♪(´ε` )
- 4月10日

こちゃまぁ君
お人形ってぬいぐるみとかですか😊?うちもアンパンマン大好きですがお人形遊びはしないですね😅男の子はしないのかも…😭アンパンマンのブロックとかそれにくっつけれるブロックラボの人形などでは遊びますꉂ(ˊᗜˋ*)色んなシリーズがあるので増えてしまって大変です😱💦
-
はじめてのママリ🔰
ぬいぐるみです✨
やっぱり男の子はお人形遊びしないですかね😅
アンパンマンブロック、どんどん増えるんですね💦でもぬいぐるみより食いつくかもしれないし、同じアンパンマンでも色々な種類のものを見せて反応を見てみようかなと思います😳
ありがとうございます✨- 4月10日

。
ぬいぐるみ遊びますよ❤️
といっても振り回したりアーーンパーンチって言いながら私にぶつけてきます😅
-
はじめてのママリ🔰
ぬいぐるみ遊びしますか!振り回してアンパンチって可愛いですね😍
うちも、仲良く遊ぶとかよりは戦いごっこの延長になるような気がします😂
ありがとうございます✨- 4月10日

るるる
うちの息子は遊んでましたよー!
2、3歳頃にアンパンマンなどのぬいぐるみを赤ちゃんに見立ててお世話ごっことかやってました!
男の子でもやる子はいると思いますよ💗
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、2,3歳頃になると見立てて遊ぶかもしれませんね😳
アニメを見ているのでキャラクターを使い分けたりするのかなぁと楽しみもありまして✨
少しだけ揃えて様子を見てもいいかもしれませんね😊
ありがとうございます✨- 4月10日
はじめてのママリ🔰
お子さんとうちの子、アニメとぬいぐるみの好みが逆ですね😳
やっぱり興味ない子はないままのこともありますよね💦
しばらく様子をみようかなと思います!
ありがとうございます✨