
コメント

はじめてのママリ
小松崎さんで産みました🌟
先生は一見冷たそうに見えますが(笑)
とても優しく腕もいいと思います!
看護師さん助産師さんお掃除のおばさん皆さん良い方で安心でした(*^-^*)
同じ日にお祝い膳を食べたママさんは、小松崎先生をリスペクトしていて3人とも小松崎さんで産んだとおっしゃってましたよ!笑
他の産院がどうだかわからないのでなんとも言えませんが…🙈

みち
石渡産婦人科はいいかと😊
私はそこで4人産みましたよ(笑)
お祝い膳とかはないですが…😅

みぃぽ
ひたちなか市在住ではやかわクリニックに通っています(^^)
はやかわクリニックは完全直接予約制(電話不可)で里帰りだと予約が取りずらいと思うので那珂市からだと加瀬病院か小浜産婦人科もどちらも行った事がありますが先生も病院も良いところでした!
少し値段が高くなりますが母と子の病院も先生がたくさんいて人気です✨病院もホテルみたいで凄く綺麗です!
里帰り出産楽しみですね☺️
良い病院が見つかる事を願ってます!

永莉
私は那珂市に住んでて加瀬病院に通ってます✨
うちから20分くらいです❗
先生も助産師さんも親切でいい病院だと思います😄
出産費用も一時金+3万で足りる方が多いようで、私は今切迫入院中ですが食事や夜食がすごく豪華です❗
産婦さんは毎週バイキングがあるらしくて凄く楽しそうで私も出産後が楽しみです🎵
日時によってかもしれませんが私は検診も1時間以上待ったことはないです✨
初期に母と子の病院に1度行きましたが待ち時間が長くて先生が適当な感じで私には合わなかったです😅💦

りまま
母と子で出産しました。
病院はキレイです。入院中もご飯はおいしいし看護師さんも優しいです。
診察がすごーく時間掛かりますが。。

くしまる
加瀬病院で出産しました(*^^*)
午前中はすごく混んでる日もありましたが、午後からだとすぐ検診受けられました😃
食事も豪華で、部屋も個室だったので良かったです(* ´ ▽ ` *)

えぬ
ひたちなかの母と子の病院で出産しました✨
妊婦健診の待ち時間は結構長いですが、受付の人に声かければ途中で外出も可能みたいです☺️
私はそこの女医さんが好きで女医さんの日に通ってます!
院内もホテルのように綺麗で、入院食もおやつもお祝い膳もバイキングもあり私的にはほんとにおすすめです☺️

ちむ
ひたちなか市のはやかわクリニックで出産しました。
ちなみにわたしも里帰り出産でした。ほかの病院に比べ、少し里帰りのタイミングが早いようですが、施設も綺麗ですし完全個室、先生もとても優しい先生でオススメです。
お料理はとても健康志向な感じだと、他の病院で出産した友人と写真を見せあった際に言われました。
妊婦健診は完全予約制ですが、平均2時間くらいは時間がかかるかなと思います。
ななみ
先生も大事ですが、看護師さん助産師さんお掃除のおばさんも大事ですもんね😍✨リスペクトしている方がそんなにいらっしゃるなら安心できそうです!ありがとうございます♬*゜
はじめてのママリ
すみません、3人というのはそのママさんがお子さん3人を小松崎さんで産んだという意味です💦紛らわしくすみません😭
あと検診の待ち時間が少ないのがとっても助かりました(笑)