
コメント

ふーた
シックの上にありますよ!シックは駅前です。駐車場は裏にあります。1時間以上利用で30分のチケットもらえます

よひみな
布瀬町南にある光陽もなみ保育園内、経堂にある常盤台保育園前に「ぶーふーうー」という支援センターがありますよー✨
-
さゆり
情報ありがとうございます!
予約とかいりますかね?- 4月9日
-
よひみな
両方の施設とも予約不要です✌️
ベビマや骨盤矯正などのイベントがあるときは予約制なので、各施設のHPにカレンダーが載ってるのでチェックして観てもいいかもしれません😊- 4月9日
-
さゆり
そうなんですか!!!
いま調べてみますね!
情報ありがとうございます!- 4月9日
-
よひみな
ちなみに、常盤台保育園の支援センターの予約が必要なイベントは、電話予約ではなく直接行かないと予約できないので、これまた争奪戦なんですよね😹💦
- 4月9日
-
さゆり
え、直接って。。。
予約してまた行くって事ですか?。。
いま、ぶーふーう?調べてみたん
ですが、すごく良さそうですね!
寿久さんは行ったことありますか?- 4月9日
-
よひみな
育休中のときに週1ぐらいで行ってました🎵
スタッフさんもベテランさんばかりで、たまたま同級生のお母さんが働いていることもあり行きやすく、ママ友も2人できました💕
10:30〜、14:00〜に5〜10分ほどニコニコタイムというのがあって、歌を歌ったり体を動かしたり、絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくださるのですが、これがなかなか良くて✨
私は10:30〜目掛けて行ってましたね✌️
確かに予約だけしに行かないといけないのは大変ですが、そのまま遊ばせてましたよ💕
自宅からは光陽もなみの方が圧倒的に近いのですが、雰囲気的に常盤台の方が合ってたので、車で15〜20分ぐらいかかりましたが、敢えて行ってましたよ😍💕- 4月9日

退会ユーザー
ぜひご一緒したかったけど明日は予定が、、、😭
個人的にはCicの4階?にある支援センターが気になってるんですが、平日でも人多いって聞きました(´・ω・`)
その方が出会いがあると思えばそれまでですが👍
-
さゆり
支援センターといえばシックみたいですね!
情報ありがとうございます!- 4月9日

i_s
Cicか光陽もなみ保育園の
支援センターに行きたいなと
思いながら、、、
なかなか行けずにいます。
明日なら午後なら大丈夫なんですが、、、😭
-
さゆり
そうですよね、自分もいつも
そんな感じです。。
午前は忙しく午後から行こうと考えていますよ♪- 4月9日
-
i_s
午前ってバタバタしちゃいますよね💦
気づいたらお昼、、、
って感じですよね。
どこの支援センターに行かれる予定なんですか?😊- 4月9日
-
さゆり
そうですよね。。。
わかります〜
みんなの話し聞いていたら
シックが一番きになりすがいつも旦那さんと
シック行くことがあって1人で行ったことないから駐車場まで辿り着くか心配で。。。- 4月9日
-
i_s
そうなんですね!
Cicはたくさん来ておられるみたいなので
楽しそうですよね😊💕
たしかにちょっと分かりづらいかもですよね💦
私も何度か行くうちに、
やっと行けるようになりました。
私もチャレンジしてみようかな〜!- 4月9日
-
さゆり
シックの支援センターよく
行かれるんですか?- 4月9日
-
i_s
いえ、別件で何度か行ったことがあるんです!
支援センターは利用したことないです😔💦- 4月9日
-
さゆり
あ、そうだったんですね!
初めて行くとこはなかなか勇気が
わきませんよね。。。- 4月9日
-
i_s
母がこんなんじゃダメだ!
と思いつつ、、、
なかなか行けませんね。- 4月9日

退会ユーザー
Cicは、お金かかりますよね😱
保育園とかの支援センターも、いきたいと思っていました!
-
さゆり
ですよね!
周りのみな新生活で羨ましく
自分も支援センターデビューしようかなと♪- 4月9日

さゆり
子供にとってすごくいい環境
ですね!!午前中は忙しいので
午後から行ってみたいとおもいます!
そうなんですね!
参考にさせてもらいます!!

ミカリーニョ
ひまちゃんママさん、CICの支援センターは昨日いかれましたか?私も午後からいってました。
支援センターも場所によって特色があるのでいろいろいかれるといいと思います。わりと1人で来ていらっしゃる方多いですよ(*^^*)常盤台保育園のぶーふーうーは私も先日いってみましたが雰囲気がいい感じでした!手洗いも専用除菌水で手を洗ったり防犯もしっかりしてるなぁと思いました。
-
さゆり
返事遅くなってすみません。。
その日は、子供が珍しく昼寝してしまい
いけませんでした。。。
富山市にはいろんな市支援センターが
あるのですね!私も勇気出して行ってみようかな。。。- 4月23日
さゆり
そうなんですね!
情報ありがとうございます!