![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院時のベビちゃんの服について、準備したものが適切かどうか相談したいです。
今日から37週に入り、正産期突入の初マタです👶✨
退院時のベビちゃんの服は、
どんな物を持って行けばイイでしょうか??💦
予定日は4月30日です!
予定通りやと、チョットぽかぽか陽気でしょうか💓💓
短肌着・コンビ肌着・薄手の長袖・靴下…
それから、ガーゼタイプのおくるみ。
は一応準備しましたが…
これではベビちゃん寒いでしょうか??💦
セレモニードレスは、後の使い道が…と思い、
購入予定はありません😣😖
ガーゼタイプのおくるみで退院は…
おかしいでしょうか??😭😭😭
よろしければ、アドバイスいただきたいです!
よろしくお願い致します✨
- みん(2歳1ヶ月)
コメント
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
肌着の上にそのままおくるみだと寒そうなので、ツーウェイのカバーオールをなんでもいいので一枚用意するのはいかがですか?
今後も使えると思いますし…
うちもそれで退院しました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薄手の長袖は下までつながってるものですか?☺️
4/30だとそろそろあったかくなってそうなので良さそうですね♥
産まれてから退院時の天気見て
寒そうならブランケットやストールを持ってきてもらい、かけてあげたらいいのかな??と思いました💓💓
-
みん
回答ありがとうございます♩¨̮
遅くなりゴメンなさい!!
薄手の長袖は、
下まで繋がっているものです!
いわゆる、
カバーオールという物でしょうか♡
暖かい時期だとイイなー( ˶˙º̬˙˶ )୨
と思いつつ、
天気や気温によって、
ブランケットなど準備しておきます!- 4月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4/22が予定日の者です🤗!
セレモニードレスは、私が着たものがあるとのことですが、レースやらで派手なので、お宮参りのみ。退院時には、袴っぽいツーウェイオールを着せようと入院バッグに入れてあります!妊娠がわかって一目惚れしたベビウェアです!💕
でも、今思えば、退院する赤ちゃんに50-70サイズの服は大きすぎたかな💦と思っています😂
-
みん
回答ありがとうございます♩¨̮
遅くなりゴメンなさい!!
4月22日♡♡
1週間ほどの違いですね(♡´ ³`)
産まれそうな兆しありますか?♡♡
ツーウェイオールだとイイですよね!
しかも袴っぽい物とか、
きっと可愛いですよねーー(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
私も旦那さんと買い物行って、
2人して一目惚れした、
ツーウェイオール持っていきます♡♡- 4月11日
![にゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃろ
セレモニードレスを買いました☺️💕
初めての子なので記念に😊
-
みん
回答ありがとうございます♩¨̮
遅くなりゴメンなさい!!
私も記念に…と思ったのですが…
ゴメンなさい(/_<。)しました。
きっと可愛いですよね♡♡
セレモニードレス♡♡- 4月11日
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
私もこれから出産なんですが、やはりセレモニードレスには抵抗がある派ですね!😅💦
短肌着とコンビ肌着、ツーウェイの服とか持っていき、その日の天気と相談して、私はキルトのおくるみで退院させようかなと。。。
あとは抱っこ紐も持ってきます!😆💕
退院も結局病院からすぐにタクシーで家に直で帰るので、外はほとんど歩きませんし。。😅💦
周りも結構そんな感じのを見たことありますね!😌💕
-
みん
回答ありがとうございます♩¨̮
遅くなりゴメンなさい!!
そーなんですよね(/_<。)
あ!
一緒の準備物にチョット安心感♡♡
キルトのおくるみって、
手作りですか??(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
キルト生地の物探してたのですが、
なかなか見つからなくて( ´`)
私は車での帰宅になるので、
抱っこ紐は、
のちのちの楽しみです(*´꒳`*)゚*.・♡- 4月11日
-
みく
ィェ((・ω・*≡*・ω・))ィェ
私もそんな感じで友人に聞いたもので。。😌💕
キルトのはエンジェルというブランドの物なんですけど、先月たまたまデパートでベビィフェアやっていて、そこで先着10名とかで、ベビーベッドと布団のセットと、そのエンジェルというブランドの出産準備セットを買ったんですが、そのセットの中に入ってたんですよ!😌💡
もう1つタオル生地のフェイラーのおくるみ用意してたんですが、退院の時は肌着とセットのキルトのやつにしようかなと!😆💕💕
そーなんですねー!💡
抱っこ紐はなんだかんだ家でも使いますし。。。😆💕
私はタクシー乗り場までと、家着いてからそのままベッドまで運ぶのに使う予定で、一応持ってきます!😆💕💕💕- 4月11日
-
みん
詳しく教えて頂いて、
ありがとうございます🙈💓
ベビーフェアとか🤤🤤🤤
イイですね💓💓
とてつもない量の物、
買ってしまいそうな予感😍✨
もう少し時間ありそうなので👶
私もキルト生地のおくるみ、
探してみます❣️
抱っこ紐は必需品ですね!
どーかなー??🤔💭と思いつつ、
ベッタも購入してみました♩¨̮
抱っこ紐とベッタと、
試行錯誤してみます💓💓- 4月12日
-
みく
ィェ((・ω・*≡*・ω・))ィェ
ベビーフェアとか、ベビーセールとか5月とかになれば結構やるみたいですよー!💡
よく行くデパートとかで催事とかで調べていたら来月早速セール書いてました!🙋💕
とにかくめちゃくちゃ安くなります!(笑)
私先月それでミニベッドと布団のセットを19000円行かないくらいと、出産準備セット肌着3、4枚、コンビ1枚とかガーゼハンカチ10枚と、おくるみとか、スタイとか。。。みたいな結構入ってて、ちゃんとしたブランドので10000円ジャストでした!
おくるみ事態単品で定価5000円ちょっとらしいので、デパートにしてはかなりお得ですね!😅💦
あとは単品でコンビを買って帰りました!
あとはボロ市てのがあって、タオルめちゃくちゃ安かったです!
今治のバスタオルが500円でした!(笑)
キルトはおくるみで使って、タオルのはバスタオル代わりにも、ベッドシーツちょっと洗濯する時代わりにも敷いたり、外でおしっこ変える時も敷いたり色々使えるかなと。。。
抱っこ紐、友人曰く一番よく使うよー!そこはケチらないで買いなーて言われました!😅💦(笑)
助産師さんにも言われましたね。。。😅💦
お家でぐずったりして、お散歩行く時もわざわざベビーカーはガン泣きするよ!とか、家事する時もずっとベッド見てらんないじゃん。。とか、公共施設とか検診とか予防接種とか別に広くはないんだから、皆がみんなベビーカーとかマジ邪魔だから。。。😥💦
階段でベビーカーとか最初慣れないから畳んでとかまず無理でしょ?😥💦
首座るまでは基本的に抱っこだね!💡
ベビーカーは後で良いから、抱っこ紐買いな!
と言われました。。。😥💦
ベッタも買ったんですね!😌💕私はエルゴ360を買いました!💡
背が私自身高いので、エルゴが負担なく安定感あって良いとデパートの方とか友人に付け方とか色々教わりまして。。😌💕
ネットで安く買えたので良かったですが、偽物多いみたいなのでお気をつけを。。。- 4月12日
-
みん
みくさんのお住いドコですか!🏡
飛んで行きたいです✨笑笑
めちゃくちゃ安いじゃないですか!
ヤバいーー(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
5月にベビーセールか💓💓
出産して1ヶ月…
経ってるといいなー😍😍😍
私の方でもベビーセールとか、
ベビーフェアとかしてないか、
検索してみます👍👍✨
みくさんの読ませて頂いて、
確かに!!て思いました🎀
子どもも2人だけの時って、
なかなかベビーカーって、
登場させない気がします!!
首すわって、
旦那さんと3人でお出かけ❣️
て時は、使いそうですが🤩🤩
抱っこ紐の方が、
自分が楽ですよね、きっと✨
私は、
エルゴの抱っこ紐を、
友だちから頂いたので⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
物は試し😗😗😗で、
ベッタを購入してみました🙌🙌
どっちがベビちゃんに合うかな♩¨̮
と今から使うのが楽しみです💓💓
みくさんの情報が、
とても!かなり!!
勉強になります!!!🕺✨
ありがとうございます💓💓- 4月12日
-
みく
私は因みに東京です!💡
近場のデパートだと東急とか。。。
あとはちょっと頑張れば、新宿行くので色々デパートありますね!😅💦
そーなんですよー!(笑)
たまたま買おうと思ってネット見てたら、ベビーフェアのチラシが見えて、次の日からだったので、朝一で母親と一緒に行きましたよー!
もう今の私からしたら宝島のようで。。😆💕💕💕💕(笑)
先着10名とかだったので、開店即で売り切れたみたいですが、他のやつもかなり安かったです!
結構皆さん調べてくるもんなんだねと!話してましたねー!😅💦(笑)
私もそれぐらいにはなるので、ちょっと大きめの買いたいなと話してます!
私も色々周りの出産してる友人や、助産師さんや、ママリで先輩ママさんとかに聞いたり、あとは悪阻で入院もしてたのでその時にも色々聞いといたので!
ベビーカーのが逆にお出かけしか使わない、いや使えないので産まれてすぐとかにそこまで使うかな?て。。。
1ヶ月検診までそもそも外出せないですし。。😅💦
本当に首座って、旦那やら3人とかにならないと私は使わない気がしますね!😥💦
なので、焦って買わなくてもと思ってます。。。💦場所も取りますし。。😅💦
抱っこし過ぎると逆にベビーカー嫌がるとなも聞きますし。。。
でも、私は初産なので、ちょっと慣れないとベビーカーは怖いので。。。😥💦💦
抱っこ紐貰ったなんて良かったですねー!😆💕💕💕
ベッタの感想是非教えてくださいねー!💡
ィェ((・ω・*≡*・ω・))ィェ
私ももう予定日過ぎてて。。。焦っても仕方ないのでどっしりかまえようかと。。。
出てくる時は出てくるかなと。。。
一応兆しが、前駆陣痛とおしるし?はあるのでもうちょっと頑張ります!
お互いがんばりましょう!😆💕- 4月12日
みん
回答ありがとうございます♩¨̮
遅くなりゴメンなさい!!
あ!
カバーオールです!
準備した薄手の長袖、
カバーオールですᐠ( ´ᐞ` )
これ準備しておけば、なんとか、
大丈夫そうですね♡♡