※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリー🍒
子育て・グッズ

2歳位のお子さんにサンドイッチあげてますか?中身ばらしたりしないですか?上手く作るコツ教えて下さい!

2歳位のお子さんにサンドイッチあげてますか?中身ばらしたりしないですか?
上手く作るコツ教えて下さい!

コメント

りらゆ

一歳ですけど、あげてます!
食パンを半分に切って
耳がない方に切り込み入れて
具材詰めてあげてます!
やっぱり挟むサンドイッチだと
バラバラになるので…(;ω;)

  • チェリー🍒

    チェリー🍒

    ありがとうございます。切り込み入れるやつは、具材ってあまり入らないですか?

    • 4月9日
  • りらゆ

    りらゆ

    そんなことないです!
    具材にもよりますけど、
    結構入ります!
    5枚切りとか分厚い食パンだと
    結構入ると思います(っω-` )

    • 4月9日
  • チェリー🍒

    チェリー🍒

    なるほど、5枚切りなら入りそう!今は8枚あるんで、今度5枚でやってみます!

    • 4月9日
れんママ

普通に食べてますよ(;´д`)うちは薄めに作って食べやすくしたり、具をなるべくマヨネーズとか、チーズとかで、くっつけてから出してます(;´д`)

  • チェリー🍒

    チェリー🍒

    うらやましい🤤うちはすぐばらします。今度マヨネーズでのり付けしてみます(笑)

    • 4月9日
  • れんママ

    れんママ

    半分くらいくらい食べて飽きとると具だけ食べてパンよこす事ありますがw

    • 4月9日
  • チェリー🍒

    チェリー🍒

    そうなんですね。でもマヨネーズまだやったことないんで、挑戦してみます。

    • 4月9日
  • れんママ

    れんママ

    頑張ってください!

    • 4月9日
あひる

くるくる巻いたやつじゃダメですかね?ハムチーズとかよく巻いてました(*´꒳`*)

  • チェリー🍒

    チェリー🍒

    くるくる良いですね。一枚のパンにハムチーズのせてからカットして巻くんですか?

    • 4月9日
  • あひる

    あひる

    巻き巻きしたやつをカットしてうずまきをたくさん皿に並べたりしてました(*´꒳`*)細長く巻けばそのまま細巻きみたいに食べれますよ(*´∀`*)

    • 4月9日
  • チェリー🍒

    チェリー🍒

    良いですね、見た目にも楽しそう!8枚切りとかですか?

    • 4月9日
  • あひる

    あひる

    8枚とか、5枚を自分で包丁入れたり笑
    でもうちの子結構大食いだったので分厚いのも食らいついてました笑

    • 4月9日
にゃーち

ちょっと前までは中身ばらばらにして
大変でしたが今は普通に
かぶりついて食べてくれてます😊
ばらばらにされるのであれば
ラップなどでロール状にしてあげると
食べやすくなりますよ!

  • チェリー🍒

    チェリー🍒

    ありがとうございます。巻き巻き今度やってみます!

    • 4月9日
aya

食パンの耳がない方に切り込み入れて具材詰めたり、100均にあるサンドメーカーってやつ使ったりしてます😊
サンドメーカー使うと、ランチパックみたいに周りがくっつくので便利ですよ!