※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
妊娠・出産

妊娠中でつわりがひどく、仕事に行くのが大変。契約を終了して休むべきか悩んでいます。代わりがいないので、辞めるのは残念です。

妊娠6週5日の初妊娠です。最近つわりが酷くなってきました。吐き気や怠さなどでほとんど家事ができませんがなんとか仕事に行っています。私は業務委託契約でコンサルタントの仕事をしているのですが、休むと代わりがいないため、急な体調不良で休むことが出来ません。早々に契約を終了して休んだ方がいいでしょうか…。好きな仕事なので、辞めるのは残念です。

コメント

新米mama

悪阻大丈夫ですか?
好きな仕事だと辛いですよね😭
ですがお腹の赤ちゃんが1番大切です💓

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます。
    そうですね、仕事より赤ちゃんの方が大切ですよね😭💕
    休みをもらえるか聞いてみようと思います。

    • 4月9日
  • 新米mama

    新米mama

    休み貰えるといいですね😊
    悪阻も人それぞれなので早く落ち着く人とおられるし後期になっても収まらない人もおられるので色々考えてみてください!

    • 4月9日
めい

私は思い切って仕事休職しています!
2ヶ月くらい休職させて貰えないのでしょうか😭
妊娠悪阻で診断書書いてもらって提出すれば会社側は休職させないといけないってネットで見ました。
悪阻辛いと思うのでお仕事無理にされない方がいいと思います(><)

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます😊診断書書いてもらうといいんですね!大変参考になりました。さっき上司に話したら、病院の先生はどうしろと言ってるの?と言われたので雇う側も分からないんだなと思いました🙌無理せず休む方向でいきたいと思います!

    • 4月9日
c-mog

つわりは中期頃には良くなる人が多いみたいですが、まれに後期になっても治まらない人もいるそうです。

  • おはぎ

    おはぎ

    そうですよね、つわりがずっと続くと思うと怖いですが、それもふまえながら選択したいと思います。

    • 4月9日
愛

私は派遣で工場作業だったのですがその頃からつらく、休みがちになり。
復帰出来そうになかったので、契約中でしたが辞めさせてもらいました😩休んでるのも辞めるのも迷惑かかると思って😣辞めたくなかったけどその後もっと無理だったので辞めてよかったです😵

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます😊そうだったんですね、たしかに休むのも辞めるのも迷惑はかかりますよね💦
    つわりが酷くなることを想定して判断したいと思いました!

    • 4月9日