
コメント

ねむねむうさちゃん
1ヶ月健診で説明される、ふれあい会ですよね?
第3土曜日だけじゃなかったでしたかね?
時間はあってますが💦
だいたいみなさん1,2ヶ月の時に初めて来て、6ヶ月ごろに卒業していくかなー?って感じはあります(笑)
うちも5ヶ月で最後でした!
ただ、助産師さんは来ても良いですよって言ってましたよ😊
まぁ1歳くらいになったら卒業かねー♪って!
だから行くのは全然OK🙆♀️です✨
ねむねむうさちゃん
1ヶ月健診で説明される、ふれあい会ですよね?
第3土曜日だけじゃなかったでしたかね?
時間はあってますが💦
だいたいみなさん1,2ヶ月の時に初めて来て、6ヶ月ごろに卒業していくかなー?って感じはあります(笑)
うちも5ヶ月で最後でした!
ただ、助産師さんは来ても良いですよって言ってましたよ😊
まぁ1歳くらいになったら卒業かねー♪って!
だから行くのは全然OK🙆♀️です✨
「生後6ヶ月」に関する質問
洋酒を使用したチョコを5〜6個たべた直後、生後6ヶ月(早産だったので修正月例5ヶ月)の赤ちゃんに授乳してしまいました。。 お酒の味は全然しなくて、アルコール度数の記載はなかったのですが、「洋酒使用」という表記があ…
もうすぐ生後6ヶ月になります。 最近寝ながら寝返りをしてしまい、 その度にうまく寝付けなくなって怒って、、 を繰り返します😣 ちなみに大人のベッドに添い寝です。 夜中は大人も寝てるので寝返りできるスペースがない…
下の子生後6ヶ月なんですけど、パンパースのMのパンツ履いてても夜よくお股のとこから漏れてます💦 お兄ちゃんのLを履くと漏れないのですが、6ヶ月でもうLデビュー???💦 上の子が2歳近くまでМだったので、びっくりしてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなかっぱ
ですよねー!
やっぱり生後6ヶ月ではもう遅いって感じですよね😅
行くのやめようと思います!笑
貴重な情報ありがとうございます😘
ねむねむうさちゃん
初めて行くなら余計に緊張しちゃいますしね😅
次の子もし明治ならぜひ行ってください♪
楽しいですよ!
はなかっぱ
そうなんです!
緊張しーな上に初めてってだけで脇汗ヤバイですよ!笑
そうですね、次の子産んだら参加しようと思います(^o^)
ありがとうございました!