
コメント

よりぽん
破水をしたら早く赤ちゃんを
出してあげないといけないと
思います。
破水してままにしておくと
赤ちゃんに子宮内で細菌感染をしてしまうので。
チョロチョロした水みたいなのは
出たりしますか???

☆YUAmama☆
破水だったら出てくるからわかりますょね!?
-
マリナス
回答ありがとうございます。
以前高位破水だったため、
音がしてからモレるまで時差があったもので。
冷静になろうと思います。- 10月15日

mamaco⋈♡*。゚
私は破水からでしたが、産院についてすぐ抗生剤飲みました。それでも赤ちゃんは感染していました(>_<)破水してから1ヶ月で出産はあり得ないと思います。健診もありますし…
-
マリナス
GBSでしょうか。
以前GBS陽性だったので、
今も陽性・感染の恐れありそうです。
病院の管理下でも、
1ヶ月お腹にいたなんて聞いたことないですよね。
破水だった場合、腹をくくります。
不躾な質問となってしまったら、
すみません。
お子さまに感染してしまったとのことですが、
実際どのような影響がありましたか・・・?
スルーしていただいても大丈夫ですm(__)m- 10月15日

☆のん☆
羊水の膜って3層になっているみたいですよ!
一番外側の膜が破れたくらいなら破水ではないです!
ただ…明日にでも婦人科で見てもらったほうが良いかもしれないですねー…
最悪入院になるかも?!
友達は同じように一番外側の膜が破れてしまってしばらく安静だったようですので…
何もないといいですね(´Д`)
赤チャン無事でありますよーに!
-
マリナス
3層なんですね!
以後安静にするから、
今回はせめて外側だけで勘弁しておいて欲しいです(;つД`)
少し不安が和らぎました・・・
とりあえず眠る体制に入れそうです。
ありがとうございます。- 10月15日
-
☆のん☆
少し不安が和らいだなら良かったです(*´ー`*)
ゆっくりと休んであまり動かないようにしてくださいね☆
早めに婦人科へ受診はしてください!- 10月15日
-
マリナス
ありがとうございます!様子見つつ、行ってきます。
- 10月16日

カナぷう
1人目のとき私も高位破水から始まりました。
感染予防の点滴を毎日していても一ヶ月は、もたせられないと思いますよ。
私は高位破水して促進剤も打ちましたが陣痛に繋がらず結局破水から一週間後に破膜させて出産しました。
それでも一週間が限度だと言われましたよ。破膜は最終手段で、これで出産にならなかったら帝王切開しますと言われましたし。
-
マリナス
破水してしまったら、
そんなに持たせられませんよね・・・。
今のところ、破水の様子はないですが、
病院にも話してみます。
回答ありがとうございました。- 10月16日
マリナス
回答ありがとうございます。
出ていません。
以前高位破水だったため、
音がしてからモレるまで時差があったもので。
冷静になろうと思います。