
さっきも似た愚痴をしたんですが、旦那との綺麗、片付けの感覚が違いす…
さっきも似た愚痴をしたんですが、
旦那との綺麗、片付けの感覚が
違いすぎで疲れます。。
さっきも『あー汚いこんなんとおもわんかった』と言われ
私はスルーとゆうか無視。
旦那はパチンコにいくと言って
行く前に『明日時間あったら片付けしといてな。わかった?』と。
優しく聞こえるかもですが
時間あったらと言うわりに
帰って来て時間なくてやってないと
言ったらキレられるか、
あーやっぱり○○(私)にはできひんか
と言われるだけです。
それに私は空いてる時間で
できるだけ片付け掃除してるので
これ以上どこをしたらいいか
わからないので動けません笑
どうしたらいいんでしょうか?
- MMM(9歳)
コメント

あき
どこの何が気に入らないのか、具体的に聞くしかないですね。
でもその前に、そんなに気に入らないならパチンコ行くのやめて自分で片付けてほしい…

HEママ
口で言うのは簡単ですよね😭
気になるならパチンコ行かずにご自分でって感じですけど、勝手にやられたらやられたで嫌ですねー(*´Д`*)うちの旦那も私がキッチンを使いやすいようにしてるとこれ出しっぱなの?しまわないの?とか色々言いますけど、キッチンに立つこと無いくせにうるさって思います。笑笑
-
MMM
そうなんです(×_×)だいたい
旦那は片付けると
全部すてだします(T^T)
出てるもの見えるもの。
旦那の生活感無しは
ものが見えない一切ないことです
それわかります!!
うちもめっちゃ言われます
砂糖とかおいてたら
言われます- 4月8日

ざぶ
1歳の子がいて常に綺麗はむりなはなしですよね!!うちの旦那も言いますよ。きたねーきたねー。って、その度にイライライライラします。さっきまで綺麗だったのに、3分後にはお菓子散乱おもちゃだらけの世界ですから。。。
こどもがいて常に綺麗は無理。そんなに気になるなら自分でやって。って私は言ってます。笑
MMM
生活感をだしたくないので
旦那の綺麗は物が一切ない事です(T^T)