※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyaa
家事・料理

夜ご飯を何作るか決めるのを何日分を何分ぐらいで決まりますか?私は、決…

夜ご飯を何作るか決めるのを何日分を何分ぐらいで決まりますか?
私は、決めるのを苦手な時あります😞
夜ご飯作る物を何日分か決める方は、夜ご飯のメニュー決めるのを面倒な時でも決めますか?
あと、一週間分の献立決める方はいつも何曜日にお子さんが起きてる間に決めますか?一週間分は何分ぐらいで決まりますか?
わかることだけでも大丈夫です😞

コメント

K

1週間に1度お肉と野菜をかって
1ヶ月に1度それ以外(〇〇の元とか調味料、冷凍食品など)を買うので

1週間だと五日分くらい決めて
あとの2日は外食(しないときもありますが)と冷蔵庫の整理日にしてます★
大体食べたい〜っと言うのを思いついた時にメモかなんかにバーっとかいて
買う前日に調整して決めます🙆‍♀️

m♡mama(* ˘ ³˘)♬

私は1週間分を30分ぐらいで決めます(^ω^)👌
毎回メモに1週間分書いてそのメモを捨てずに置いとくので
思いつかない時はメモを見返したりして決めます✨

面倒だし全然思いつかない時はざっくり決めて後は適当に決めたり旦那の食べたいものにしたりって感じです(´・_・`)
毎回毎回決めるの大変ですよね😭💦

ぼぶ

全然決まりません。。
スーパー行って、30分くらい悩んでしまうことも多々あります😩

1週間分決めようとして、決められた試しがありません(笑)
せいぜい3日分しか決められないです😭
夕飯決めって決断力が問われますよねぇ😒

なでしこ

私は肉魚を1週間分まとめて買って小分けに冷凍し、
野菜を5~6日に1回くらいのペースで買い足してます!
予めクックパッドやデリッシュキッチンで食べたいなーと思うものをブックマークしておいて
買い物のときにこの食材はあれとあれに使えるかなーって感じで決めてます✨
週末や食材が少なくなってきたらまとめて焼きそばやお好み焼きに頼ってます😂

deleted user

決めないで肉なら肉、
野菜なら野菜を安いのばーっとかってその日その日で
クックパッドとか
クラシルとか
デリッシュキッチンとかみて決めてます

ゆっち

私はスーパーに行って安い食材を見つけてかってきてから家でメニュー考えてます。作りおきしたり。クラシルのアプリ、動画だから分かりやすいですよ❗参考にしてみてはどうですか?

ばなーぬ

買い物は行ける日に、まとめ買い!
その時安いものを買って、あるものの中で献立を考えます!会社からの帰り道に考えるくらいです。それでも思い付かなかったら冷蔵庫開けて即考える、くらいです。
あ~冷蔵庫少なくなってきたな~と思ったらまた行く…その繰り返しです☺
野菜が安いのは何曜日の○○スーパー、卵が安いのは何曜日の○○スーパーとゆうのがあるので、だいたいそれに合わせて買い物行きます。

ママリ

だいたい4日分を20分くらいできめて買い物にいきます(^O^)