
コメント

K
子供には悪すぎる環境だと思うので(すみませんm(__)m)まずはせめて換気扇の下に移動してもらって下さい。
清浄機じゃ追いついてないので😭
赤ちゃんの服にも匂いしみこんじゃいますし妊娠中の副流煙も気になります。

ポケモン大好き倶楽部♡
私ももと喫煙者&旦那がヘビースモーカーです( ¯•ω•¯ )
タバコのにおいってなかなか取れませんよね…。うちも子供が生まれる前はリビングで2人共スパスパ吸っていましたが、妊娠してからは私は禁煙、旦那はベランダで吸うようになりました。リビングのにおいは取れたと思っていましたが、やはりタバコを吸わない人からするとにおうようです…(´・ω・`)リビングで吸わなくなって1年以上たちましたがにおいは取れていないみたいです…。クロスを張り替えるなど徹底的にしないと取れませんかね…( ¯•ω•¯ )
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 4月8日

ひま
赤ちゃんが産まれてからも
それだと乳幼児突然死症候群になる
可能性がありますよ
喫煙が原因でもあると言われてますし
後、賃貸ですか?
持ち家とかなら
関係ないですが賃貸ですと
引越しされる際
喫煙の汚れで別にお金が請求されることもあるので
気を付けて下さい!
タバコの臭い対策は無いですね…
そこまで酷いと
すれ違っただけでも
この人、喫煙者だって分かるレベルだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
持ち家です。ありがとうございます。
- 4月8日

マーちゃん
ベランダに追いやるのは、周りの方に迷惑になるので換気扇したですね…
赤ちゃんの突然死の一因にもなどいろいろとタバコは言われてるので今のうちになにか考えたほうがいいですよ!
アイコスも有害性はあまり変わらないようです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 4月8日

happy
タバコやめるのはかなり難しいです
外で吸わすことです
かなりお腹の赤ちゃんが
負担に来ますしかなり可哀想です
また、赤ちゃんが病気持ちで
産まれたりぜんそくもちに
産まれたりします
何いようと聞かなければ
里帰りオススメします
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 4月10日
はじめてのママリ🔰
言っても聞かない人なので、どうしようもないです。上3人はちゃんと育ってるから大丈夫だという考えみたいです。自分も子供のとき、そういう環境で育ってきてるからみたいです?
K
4人目のお子さんだったんですね💦
タバコの匂いは消えません、、
やっぱりアイコスでもわかります😭
旦那もそうゆう環境で育ってきて(旦那実家行くと壁は真っ黄色、息子を産んだ時みせにいったらタバコ吸いながら抱っこされました)嫌だったからと禁煙してました、、
禁煙外来もダメですかね(´×ω×`)