
コメント

mAar
実家、rinaさんとこと固定資産税同じくらいでした。

退会ユーザー
20万です。来年4年目なので恐ろしいです😭再来年はシロアリと火災保険の更新もあるし困り果ててます😪
-
rina
ひぇー(>_<)ほんと、自分達の力でローン組んで建ててるのに、死ぬまで税金支払いつづける、その制度そのものが、納得いきません~(^o^;)
- 4月8日

ふぅちび
ちょっと計算しちゃったのですが。。
うちの賃貸3DKで月54000円です。。
152600円四期分とうちの賃貸の12ヶ月分…同じぐらいってことですか?💦
家を欲しいと思っていたのですがやっぱり考えちゃいますね…( ꒪⌓꒪)
-
rina
夢のマイホーム…といいますが、ほんとに、夢だな…なーんて思います(^o^;)!!!色々でていくものがでかいですねー(>_<)
- 4月8日

はじめてのママリ🔰
152600円を四期に分けてってことは、
月3万ちょいですよね?!😱💦
ウチ、月15000円×四期です💡😓
固定資産税、その土地や地域によって全然変わってきますよね……。
何で固定資産税が倍になったんですか??
固定資産税って、少しずつ減っていくんじゃなかったでしたっけ??👀
-
rina
3年間は減税があって半分だったのが、今年から4年目となり、通常価格に戻った??んです(^o^;)分かってはいましたけど、大きい…(>_<)
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
すみません、無知で……(>_<)
てことは、ウチも4年目からは今の倍ってことですよね……?😱
無理だぁーーーーー😱😱😱😱😱💦- 4月8日
-
rina
そうです!まだ3年たたないですか??4年目から30000×4期となると思います(>_<)!!! ゲッソリしますね(×_×)
- 4月8日

はじめてのママリ🔰
ウチは今年3年目になります!
今でさえカツカツの生活なのに、
固定資産税倍とか……考えただけで恐ろしいです😭😭😭😭😭
二人目とか言ってらんない😓
働いて貯金しなきゃ‼️😵💦
前もって分かって良かったです😅
勉強になりました!!✨
ありがとうございます😊
-
rina
いえいえ(>_<)ほんとに、みんな二人め3人めとか、家族旅行とか…素晴らしいです(^o^;)我が家も切り詰めて支払いです!お互い頑張りましょう(×_×)
- 4月8日

K
うちは一年目で13万5千円でした😅
5年まで減税があるので、6年目にはある程度家屋の評価額が下がるからそこまで一気に上がらないかなと思っているのですが…まだちゃんと計算してないので怖いです😵
-
rina
5年間減税なのですね!鉄骨とかですか?? いずれにせよ、ほんと定期的にその額が引き落とされるのが大変ですよね(×_×)
- 4月8日
-
K
鉄骨です!
外壁もタイルなので高くなるのは予想してたのですが💦
四期に分けてしまうと納期が来るたびに落ち込みそうなので、一括で払おうと思ってます😂- 4月8日
-
rina
そうですね(^o^;)1年間で貯金して一括で支払うのもいいアイディアですね!真似させて頂きますm(__)m
- 4月8日
rina
やはり、みんな家を持つとそれくらい支払っておられるのですねm(__)m貯金しなきゃ~(^o^;)笑
mAar
せっかく家買っても、ローン終わっても、永久に払わないといけないですからね。
生きてるだけで、なんでこんな金とられるんやろと思います。
rina
ほんとに…(>_<)おばあちゃんになって、主人もおなじく、おじじになって、収入がなくなるけど、この金額はもしかしたら、将来の僅かであろう年から支払うんだろうな。と思うとヒェー😱ですm(__)m
rina
あっ、年から←年金からです(^o^;)