※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんに100mlのミルクを飲ませる際、3時間あける必要はありますか?泣き止まない場合は追加で飲ませてもいいですか?途中で飲ませるのを止めるべきでしょうか?

現在、母乳のみですが、ミルクについて教えてください!

ちょうど2ヶ月になりますが、小さめで産まれたこともあり今は4キロ前後です。

明日少し用事があり母に数時間預けます。

ミルクはスティックタイプの100ml作れるものを用意しています。

100mlで飲ませ、3時間は絶対開けた方がいいですか?

2ヶ月くらいだと120〜160mlが目安とあったので、
3時間あかずに、おむつ替えや抱っこで泣き止まない場合はもう100ml作り飲ませていいですかね?

そのとき、半分くらい飲んだところで強制終了の方がいいのでしょうか?

ちなみに、おっぱいはだいたい2〜3時間で欲しがる時にあげています!

コメント

みっきゅん

完ミで育ててます!
ミルクは三時間開けてって言われてます。消化が悪いらしく便秘になりやすくなります。本当にギャン泣きして水分補給としてあげるときは40あげてます、たまにですけど…三時間あけずに!
うちの息子は140飲んで3時間から5時間間空きますよ!

母乳と比べてミルクは腹持ちがいいです!
息子さんにあった量を確かめた方がいいと思いますよ!

  • ルー

    ルー


    ミルク事情ありがとうございます😊
    ギャン泣きでどうしようもないときは、少しだけ足してあげすぎないようにと母に伝えます。
    昼間はよく寝て起きていても機嫌がいいので、大丈夫と思いたいです😂

    • 4月8日
みさちあ

哺乳瓶使ったことありますか?うちは長男くんが哺乳瓶イヤイヤで苦労しました💦

ミルクの量ですが100で足りないようであればまた100作り、10しか飲まなくてもそれで落ちついたら泣く泣く捨てます(笑)こればかりは仕方ないですよね。。。
あと絶対3時間ってことはないと思います。おむつも替えて抱っこもして、遊んで寝て、手を尽くして、1回放置してそれでもダメなら、3時間たってなくても私だったらまたミルクあげちゃいます。(笑)

  • ルー

    ルー


    コメントありがとうございます。
    哺乳瓶もミルクも先週1回あげてるのでまだ大丈夫だと思います😊

    ただ時間が今までで一番長く離れる予定なので、ミルクのあげるタイミングなどが少し心配でした。。
    神経質に考えすぎないようにします💦

    普段使わないので100mlスティックしか用意していないので、追加分余らせるのは仕方ないですね😅

    • 4月8日
みさちあ

抜けてました!強制終了はせず、飲むだけあげてます。

ばあや

まだ、二ヶ月ですよね😅
それに少し小さめなお子さんでしたら、定量のミルクで足りないより飲みたいだけあげて良いと思いますよ。
本人が飲んで居るのに、飲み過ぎだからやめさせるなんてしなくて良いと思いますよ。
ミルクは母乳より長くお腹にたまりますからね。
少し多めに飲めば良く眠ってくれたり機嫌良くいられると思いますので今回は臨機応変で子供まかせで飲ませてあげてはいかがですか😃

  • ルー

    ルー


    コメントありがとうございます😊
    追加で飲ませるより最初に200作って飲めるところまで飲ませる方がいいかもしれないですね。
    たしかに強制終了したら余計泣きそうw
    昼間よく寝る方なので、ミルクでお腹いっぱいご機嫌で眠って、おとなしくお留守番してくれていることを願います。

    • 4月8日