![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもっち
病院に行くか迷った時に電話して聞いてます!
![ももり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももり
深夜で病院に行くべきか様子見でも大丈夫か分からない時に何度かかけました。受診した方がよい場合は病院も教えてくれます。
あと、昼間でしたが娘が6回くらい続けて吐いて、かかりつけの小児科がすごく混んでいた時に電話で相談したら、救急車呼びましょう!となりました。
なかなか自分で判断つかないので、迷ったらかけるようにしてます!
-
なっちゃん
初めての育児で心配なことが多いのでその都度病院にかけるのもとおもったのですが、紙をもらったのを思い出して!!
判断に迷ったときにかけることにします!- 4月8日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
内容によると思います
-
なっちゃん
わかりました!
ありがとうございます!- 4月8日
![ぽてと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてと
病院や救急にかかるべきか、悩んだ時に相談するところですよ😊
-
なっちゃん
ありがとうございます!!
- 4月8日
![アヤックマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤックマ
救急で行った方が良いのかわからない時は電話します。
かかりつけがやってるならかかりつけの病院行くので。
-
なっちゃん
ありがとうございます
- 4月8日
なっちゃん
迷った時とかなんですね!!
ありがとうございます!