※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんぴゃん
子育て・グッズ

2歳半の子供が鼻に指を入れて困っています。耳鼻科で取ってもらえるでしょうか?

2歳半の子なのですが最近鼻の中に指を入れています💦
息をするときに音がしているので鼻くそが気になるのかなとも思うのですが、私の指では届かず💧ピンセットや綿棒では今までやったことないので嫌がる気がするので危ないかなあと思ってできていません。
耳鼻科に行けば取ってもらえるのでしょうか?

コメント

deleted user

ティッシュをクルクルって細長くまるめて突っ込んでも取れないですかね😅?
耳鼻科行けば取ってもらえると思いますが、それだけで行くのって気が引けますよね💦

  • ぴょんぴゃん

    ぴょんぴゃん

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね!鼻くそで行くのが気が引けて💧
    のぞいても鼻くそ自体は見えないし、寝ている間にやってみようと思います。

    • 4月8日
deleted user

うちは朝と夜の歯磨きの仕上げみがきの時に
一緒にお鼻の中も綺麗にしてます!
100均にベビー綿棒という細いのが売ってて
それに薬用のオリーブ・オイルや
ベビーオイルなどつけて
くるっとまわしておしまいです💗

  • ぴょんぴゃん

    ぴょんぴゃん

    コメントありがとうございます。
    仕上げ磨きも嫌がるので鼻をきれいにしている余裕が💦💦

    寝ている間にやってみようと思います。
    でも鼻くそ自体はのぞいても見えないんですよね💦💦

    • 4月8日
はじめてのママリ

息子の鼻にはとても立派な鼻くそがあって1日でカチコチになってしまうので、寝てる間にピンセットでとってます。でないと、見た目も汚いし恥ずかしいし人前に出れるほどでないので・・
起きてるときは鼻はかむけど、鼻くそ取ろうとすると嫌がってできません。
耳鼻科でお耳掃除で受診してる方は結構いると思うので行ってみてもいいと思いますよ。耳、鼻の両方診てもらってもいいと思います。

  • ぴょんぴゃん

    ぴょんぴゃん

    コメントありがとうございます^_^
    行くなら耳鼻両方で受診したほうが恥ずかしくないですよね笑
    寝てる間にとってみるのやってみようと思います。
    でものぞいても鼻くそ自体は見えないですよね💦💦

    • 4月8日