
コメント

さく
私自身が債務整理しました。気になることがあればお願いしていた弁護士事務所に電話で問い合せてましたよ。気になる事があれば問い合せても大丈夫だと思います。私は弁護士事務所ではなく示談が成立したので返済先に直接振り込んでいるので示談の書類が来てからは弁護士事務所には連絡していません。

くらのすけ
債務整理をして、弁護士?事務所が
借金の会社に話をします。
返済額がいくらくらいあるかや、月々の返済がどれぐらいになるかなどの話し合いがあらります。
借金の会社が、合意(和解)したら、おっしゃってる通り、事務所にお金を振り込みしていきます。
半年はかからないです。
でも、借金している会社によっては、かかるところもあります。
心配であれば、各借金の会社でどのような進行状況なのか、聞いたら教えてもらえると思います。
弁護士の事務所によっては、IDとパスワードでログインして、返済状況がわかるようにできるところもありますよ。
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!
相談した次の月から事務所の方に
毎月5万ほど振り込んでいるのですが、これっておかしいですか😣?
総額も状況もわからないまま
振り込んでいてすごく不安で、、、
IDとパスワードで見れたりするところ
もあるんですね!CMでやっているようなところではなく、あまり聞いたことのないような、事務所で相談したみたいで、、、😓
連絡は私がしても大丈夫でしょうか(>_<)?- 4月7日
-
くらのすけ
契約者からの連絡じゃないと、個人情報の兼ね合いで開示してもらえません。
旦那さんと一緒に、同席して、内容を聞いて、メモを取られるのがよろしいかと思います。
基本的に、債務整理をすると借金している方の生活が苦しくならない範囲で、返済額を決めていきます。
その5万円が、少ないのか多いのかは、それぞれの借金の会社の返済状況を見てみないとなんとも言えません。
ただ、例えば4社で毎月30000円の返済でいいよーと話をしていた場合に50000円入れた場合は、弁護士の方で余剰で貯めていってくれます。
そして、貯まった金額が残りの借金の額にたまったら、一括で支払いをしてくれると思います。- 4月7日
-
♡♡♡
詳しくありがとうございます!!
旦那に連絡してもらい、隣で
メモをとるようにします(>_<)
弁護士の方で貯めていって
くれたりもするのですね。
とても詳しく本当にありがとうございます(>_<)
もしまた分からないことが
でてきたら、、教えていただけ
ないでしょうか😭- 4月7日
-
くらのすけ
わかることであればお伝えしますので、言ってくださいね😆
債務整理しておくと、旦那さんは、ヤミ金以外からは借金できないので、一段落ですね。
早く返したい気持ちは、お察ししますが、生活があるなかでの返済になりますので、余裕ができた時だけ多目に返済という形でいいと思います。
お金のことで、喧嘩やもめ事は絶えませんから、行動を起こしてくれただけましな方だと思います。
また、利息も債務整理では取られなかったはずで、元本のみやったと思います。それも、弁護士さんに確認されてはいかがでしょうか?- 4月7日
-
♡♡♡
こんばんは!お久しぶりです!
弁護士さんの方から1社終わったと
連絡がきました(>_<)
また終わるごとに連絡してくれるみたいです、、安心しました。。
ちょっとお聞きしたいのですが、
旦那が弟名義でまた別の借金を
していて、それは名義が違うから任意整理の時にできなかったみたいなのですが、頼んでみて、どうにか変えてもらって任意整理できるように、、、
ということはできたりするんでしょうか?(>_<)
その1社も中々の額で、、
やはり名義変更などはできないんですかね、、、
もう本当にいい加減にして
ほしいです、、、- 4月17日
♡♡♡
コメントありがとうございます!
問い合わせしてみようと思います。
示談が成立する前までは弁護士の方に
振り込まれていた感じですか?
また示談が成立するまではだいたい
どのくらいかかられましたか😣?
すみません、色々と聞いてしまって(>_<)
さく
示談成立するまでは事務所に着手金等の支払いをしていました。返済先への支払いは示談成立するまで一切していません。私は債務整理の費用を分割にしていただいてたので半年後とかに示談成立したと思います。返済先への月々の返済額等は全部弁護士さんにお任せしていたので私は毎月で総額このくらいなら払えるというのだけ伝えてその金額内で毎月の支払いができるように示談してくださいましたよ。示談成立までは相手方との話し合いなので長引くこともあれば即決の事もあるそうです。不安な事や心配な事は電話で問い合せてくださいね!
♡♡♡
詳しくありがとうございます!!!
旦那の話だけでは全く意味が
わからなくて調べてもいまいち
よくわからなかったのですが、
そういった流れがあるのですね。
一度連絡してみようと思います!
本当にご丁寧にありがとうございます(>_<)!
さく
お金の事は不安になりやすいですもんね💦知り合いにはなかなか相談出来ない事なので私も和解成立までは不安でいっぱいでしたよ💦お互いキレイに完済できるように頑張りましょうね✨
♡♡♡
そうなんです、、
額が額だけに、すごく不安です。
生活もカツカツで
本当に早く完済したいです😭
がんばりますっっ(>_<)😭😭