
娘の体重増加について心配です。完全母乳で育てていますが、体重の増加があまり見られません。離乳食を始めたら増えるでしょうか?赤ちゃんは痩せ型が多いのでしょうか?
もうすぐ3ヶ月になる娘の体重についてです。
2794gで生まれて、1ヶ月検診では3780g、1ヶ月13日で4270g、2ヶ月13日で測った所4786gでした。
完全母乳で育てており、ミルクをあげても飲みません。
1ヶ月検診まで順調に体重が増えていたのに、それ以降あまり増えなくなってしまいました。私としては、義母に「赤ちゃんが小さい」と言われ、娘が小柄な事が気になり増えてほしくて、完母こだわりなくミルクも飲んで欲しいのですが………。
おっぱいは良く出ていると思いますが、たまにまだ足りていないのかなと思うこともあるので……。
保健師さんに相談したら、この子のペースがあるから大丈夫と言われましたが気になります。
離乳食を食べ始めたら体重が増えたりするのでしょうか?
急に体重の増加が少なくなったとか、増えたとかありましたら教えてください。やはり完母の赤ちゃんは痩せ型が多いのでしょうか?
- ゆか(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

2児のママ
母乳が足りてるのか心配でしたら、飲ませる前に体重を測って飲み終わったらまた測ってみたらどうですか?😊
完母の場合、今の時期なら飲みたいだけ飲んでるはずなので心配ないと思いますよ!
因みに私も完母です😉✨
離乳食の時期になると寝てるだけの頃より動いたりするので、反対に生後2ヶ月の頃より、
体重の増加は極端に多くならないですよ。
まぁー個人差もありますけどね😌
完母の赤ちゃんは痩せ型は関係ないかと😂
うちの子・・・生後6ヶ月で9㌔ありますよ(笑)
頑張って下さい😊😊😊

のんのん
それだけ育ってればミルクいらないと思いますよ☺️
うちの子は2450gでうまれ、1ヶ月検診3534g、もうすぐ4ヶ月なので検診で5454gでしたが何も言われませんでした!
たしかに周りの子と比べると小さめですがその子その子のペースあると同じく言われたので大丈夫だと思います!
-
ゆか
やはりミルク入りませんか!保健師さんにも同じく言われました
子育て支援センターなど行くと、同じ3ヶ月の子と比べたら小さいなと気になって…
そうですよね!体重気にせず母乳育児続けていきます☺️- 4月7日

かな
はじめまして!
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ🙂
うちは男の子ですが同じ感じなので
順に体重載せますね!
出生体重が2744g、1ヶ月健診が4070g、
3ヶ月で5582g、4ヶ月で6265g、
7ヶ月で7095g、今が7750gです!
私も完母で育てていますが、
2ヶ月くらいからはそんなに増えるもんではありませんし心配することはないと思います♪
うちの子もすごい小柄です!
身長も体重もグラフの一番下です!(笑)
でももう歩いてるし順調に成長してます!
義母になに言われようがきにすることありませんよ☺︎
-
ゆか
2ヶ月からは増えにくいものなんですね😳
体重同じ感じですね!
生んだその日に「小さい」と言われてしまって、小さく産んでしまったのを気にしてましたが、順調に成長したら良し!と思うことにします!ありがとうございます🙇✨- 4月8日

みのり
完母で、出生時3425g→2ヶ月で7kg超えの大きめ赤ちゃんですが、離乳食の食べはそんなにがっついてなく、さらにハイハイも始まって、8ヶ月から9.7kg位で停滞してます☺️
逆に産まれから最近まで、小さめのお友達は、離乳食が始まって、多分息子の倍近く食べてて、会う度にぷくぷくしてきてます💓その子は保育園行くのに完母→ミルクにしてました!
成長の仕方も離乳食の食べもその子によるので、気にしすぎなくていいと思います☺️元気であればそれで✨
-
ゆか
やっぱり離乳食などもその子によりけりなんですね🙌
元気で成長してくれれば…ですね!
あまり考えすぎないようにします☺️
ありがとうございます!- 4月8日

退会ユーザー
うちの一人目の娘は、2590です生まれ、1ヶ月で3400。
4ヶ月健診でやっと5500でしたよ!
うちは混合でしたがミルクを多目にしたりしても、対して体重増えたりしませんでした。
その子その子の増え幅があるので心配しなくて大丈夫ですよ!
5歳の娘は、相変わらずやせ型の体型ですが、大きな病気もなくすくすく育ってますよ!!
-
ゆか
ミルク増やしたりしても、あまり変わらない場合もあるんですね…🤔
ほかの方も言っていた通り、私が気にしすぎですね(笑)
病気しなければ良し!ですね✨
子どものペースに合わせて頑張ります!
ありがとうございます!- 4月8日
ゆか
6か月で9キロすごい!(笑)
体重測れたら測りたいんですが、赤ちゃん用が無くて……。
本人が満足いくまで飲んでくれてますかね
完母の痩せ型関係ないですか…やっぱり、それぞれ個性ですかね…!
ありがとうございます😊✨
あまり気にせず頑張ります💪✨
2児のママ
大人用のでもママさん1人で測ってその後抱っこして測れば😂😂😂
面倒ですけどね😭
頑張ってくださいね🤩
ゆか
体重測って飲ませてみます!
頑張ります😊!