
喋ると疲れるけど嬉しい。精神的にきつい。どう思いますか?
よく喋るようなるとずっとしゃべってて相手しなくてはいけないので疲れます。嬉しいことなんですが…疲れてると何か精神的にきますね。そう思うのって最低ですよね…
- ちゅーたん(6歳, 9歳)
コメント

かしつき
分かります。
でも無視は良くないのもわかるから余計に辛いですよね。
何て返すのがいいか考えるのが負担だったので、言ったことをただ繰り返して返すだけでもいいらしく、これならあまり返答考えずに口だけ動かすので多少楽になりました。

ちゃんまま
うちもずっと喋ってますよ(笑)
最近はこれなに?と疑問系なのでめんどうなときは質問返しします(笑)
なんだろうね?なんだと思う?と。
-
ちゅーたん
やはりそうですか。
質問返し、いいですね😌
そしたら自分もラクですね。
ありがとうございます!- 4月7日

ママリ
うちの姪っ子もずーと喋ってます!笑
独り言?姉は聞き流してる感じです!😂笑
半分以上聞いてないです!☺
多分まともに聞いて受け答えしてたら
疲れますね💦💦
ちゃんと相手してるだけ
すごいと思います!😆
-
ちゅーたん
遊びながら1人でおしゃべり〜だ感じなら、聞き流しで良さそうですね。笑
息子はアピールが凄いので、言ったことに対して応答がないとひたすら声を大きくして繰り返す感じで。笑
まともに聞いて答える…かなり疲れます😭
ありがとうございます!- 4月7日

きき
分かりますよー😫
これ誰?これ何?攻撃がしんどいです笑
黙って一人で遊んでくれー!と思っちゃいます😥
-
ちゅーたん
共感してもらえて嬉しいです!
ありえないーって思われると思ってたので😭
ちょっと1人で遊んでー、正に私もそう思います💨
毎日それが重なってきて、もう本当に嫌になっちゃってる自分が、また嫌です…
状況変えなきゃなって思いますね😫- 4月7日
ちゅーたん
ですね、無視したらダメっていう思いはあります。
なるほど、繰りすだけでもいいんだすね!
疲れたなーって時は、そうします☺️