※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん連れのお通夜、葬式での注意点と喜ばれるお手伝いについて教えてください

明日親戚のお通夜です。
夫のおばあちゃんのお葬式です。
私は生後6ヶ月の赤ちゃん連れて参列します。
斎場で泊まります。

赤ちゃん連れのお通夜、告別式で気をつけたら良いことを教えていただけますか?

また、できる範囲でお手伝いしようと思ってます。
どんなお手伝いをすると喜ばれるか教えて下さい!

コメント

あんず10944

6ヶ月の時ではないですが、3回娘を連れて参列してます。2回は身内です。

お手伝いは基本何もしてないです。亡くなったのが私側ではなく夫側だったのもあり、ほぼ全て夫と夫の兄弟義父が、私は子供の相手だけしていました。6ヶ月だとまだそんなに動かない頃ですか??

基本的に、お経の時はお焼香の時まで席に座り、そのあと飽きたら控え室にいました。子供が飽きてたので。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も厳しかったら早々に控室に行こうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 4月7日
ままま

お手伝いなんてしなくて大丈夫ですよ!
でも一応旦那さん側ということなので、お義母さまに一言手伝いますか?とお声かけしといた方がいいんですかね…?
みんなでご飯食べる時とかに、旦那さまと親戚の方に赤ちゃん連れてお酒注いだりしてあげると、お葬式の寂しい雰囲気から少しは和やかになると思うので、、そこは家庭によりけりなのかな?
自分のおばあちゃんのお葬式1ヶ月前に行きましたが、赤ちゃんいたことによってすごく和やかになりましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お酌作戦いいですね!
    赤ちゃんのお世話とちょっとした片付け、あとお酌作戦で乗り切ります!

    ちなみに、斎場に泊まりましたか?
    添い乳して寝てるもので、チチ丸出しで寝てること多いんです。笑
    周りのみなさまの目に毒だなーと思いつつ、どうしよかと。笑

    • 4月7日
  • ままま

    ままま

    私はお葬式しか出席しておらず、斎場に泊まってないんですよね😖💦
    確かに乳丸出しは気が引けますね💧
    ブランケットなどで隠すとかですかね?🙀

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無事おわりました!
    手伝いますか?すら言えないくらい余裕のない私でした。笑
    むしろ、周りの親族が手伝ってくれて、抱っこしてくれている間に食事など済ませることができました。
    とりあえず食べるだけ食べて、娘がぐずったのですぐ退散した次第です。
    未熟すぎる母親でした😃💦
    とても良い勉強になりました
    お返事ありがとうございます!

    • 4月9日
deleted user

1ヶ月前にお通夜葬式出席してきました(*^^*)
私は音のならないおもちゃを持っていって、座る時は出口に近い一番後ろの席。赤ちゃんがぐずったりすぐ外に出れるようにしてました✩*॰¨̮寝ちゃったら抱っこ紐の中にいれて抱っこしてました★*゚

お手伝いはお子さんもいるのでやれる範囲でいいと思います✩*॰¨̮「なにか手伝うことありますか?」ってちょこちょこ声掛けてあげるのが1番助かると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!参考になります!
    ちなみに、斎場に泊まりましたか?
    添い乳してるもので、結構チチ丸出しで寝てること多いんですよね…私。笑
    別室避難でしょうか?

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家が近かったので夜は帰りました✩*॰¨̮
    泊まりだと余計に大変ですね😢別室か壁際とかにしてもらえるといいですねー😣

    • 4月7日
☆Hello-☆

この前、旦那の父親が亡くなり通夜葬式にでました。私は母にも来てもらい子供達のお世話をお願いして、葬儀のときは色々お手伝いしました。喪主の妻になるので食事の準備等して、落ち着いてから授乳したり‥
大変でした(>_<)一応、旦那さん側に『何かお手伝いできることありますか?』と声をかけた方がいいのかなと思います!小さい子供を連れての参列は気疲れして大変だと思いますが頑張ってください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    喪主の奥さまだと、重みが違いますね…
    大変でしたね💦
    本当におつかれさまでした。
    できる範囲でお手伝い頑張ろうと思います!

    • 4月7日
はじめてのママリ

まとめてお返事申し訳ありません。
結果的に斎場には泊まらず、夜は義母の家にお留守番となりました。
とりあえず大きな迷惑をかけることなく終えることができ、安心しています。
夫や周りの親族に助けてもらってばかりでした。
突然の人見知りで私以外受け付けない状態になり、娘の世話だけに徹することができたのも気楽でした。
お返事ありがとうございました!