
コメント

senamama
もしも手や体につかえるタイプなら、
外出から帰ってきたときや、気になる時につかいます!!

るるるん
コットンみたいなやつですか?
-
さくら
そうです!コットンみたいなやつです!
お湯につけて絞ると小さくなって、広げてる間に冷たくなってきてしまいこれで使い方合っているのかな?とモヤモヤしてます。- 4月7日
-
るるるん
入院中使ってました。小さくなりますよね~(^o^;)
冷たくなってしまうなら高めの温度で湿らせてみてはどうですか?お母さんが熱いかもですが💦
うちは退院してからウエットタイプ使ってますが、温めもせずそのままので拭いちゃってます(^_^)本人も嫌がらないので(笑)
メリットですが
ウエットタイプを否定するわけではありませんが水90何%とかありますよね、残り数%違うものが入ってるって事になるので100%水で拭いてる分肌には優しいのかなと思います😃コットンですし!- 4月7日
-
さくら
回答ありがとうございます。
やっと使い方など理解できました。
今まで、こんなに使いにくいもの誰が使うんだろう、きっと何か理由があるんだろうって思っていたことがここで聞いて解決できました(^^)
冷たくてもいいんですね!
メリットにも納得(>_<)
試しに使ってみようという気になりました!
ありがとうございます😃- 4月7日

A
私の産院もコットンのおしりふきでしたが
コットンをまとめて濡らして絞ってタッパの
小さい物にいれて保管という感じでした!
冬の子ですが温めたりもしなかったので
今の使い方で大丈夫ですよ😊
-
さくら
タッパいいですね!
試しに使ってみようと思ったので
タッパ是非使わせてもらいます☺️
こんな夜中に回答ありがとうございます😊- 4月7日
さくら
外出から帰ってきたときなどに使うのいいですね!他のことに使うのもアリですね😃