
つわりとは… どっからどこまでがつわりですかね?吐くのがつわりなのか、だるさも眠気とかもつわりなのか…
つわりとは…
どっからどこまでがつわりですかね?
吐くのがつわりなのか、
だるさも眠気とかもつわりなのか…
- あり(6歳)
コメント

にゃーの
全部そうじゃないですかねぇ。
普段はない、不快な症状というか。
私は吐かなかったけど、空腹時は吐き気がすごかったです。

anuenue
だるさ、眠気は妊娠の症状です。
悪阻は吐きづわり、食べづわりとかだと思います💦
-
あり
んーそうなると私は悪阻がないほうか…
もうよくわかんないー(笑)- 4月7日
-
anuenue
私は食べづわりでしたが、軽い方でした☆
吐きづわりじゃなかったら、悪阻の度合いとして軽い方だと思います👌- 4月7日

退会ユーザー
全部ですよー
吐くのも、食べすぎるのも、食べたく無いのも、唾が気持ち悪いのも、眠いのも、怠いのも、etc、、
現に眠り悪阻、食べ悪阻、匂い悪阻見たいな言葉もあります。助産師さんに昔は吐くことだけが悪阻だと言ってる人が多くて、他の症状の人は悪阻じゃない、楽なもんだ、と理解されない妊婦さんが沢山いたけど間違ってるからね!って言われました。
確かにうちの義母が吐き悪阻以外認めない人でした。笑
ジャンクを食べたがる私を奇妙な目で見てたのはいい思い出です。
-
あり
先生に吐くのが悪阻的な、他は違う的なことを言われ…
もうよくわかんないです(笑)- 4月7日

退会ユーザー
つわりとは、一般的に妊娠中の消化器官に関する症状を言います^ - ^
ほかのだるさや頭痛などは、つわりとは言わないですが、妊娠中のマイナートラブルとしてよくありますね(><)
-
あり
そうなんですね(>_<)
妊娠って色々難しいですね(>_<)- 4月7日

まさこ
全部かなと思います。
私は初期に頭痛と胃痛もあって病院で相談したら、頭痛もつわりと言われてました。
眠気やだるさもつわりだと思います。
あり
なんか悪阻というものがよくわかんなくなりました…(笑)