
皆さんの髪型メリット、デメリット聞かせてください!がっつりショートか…
皆さんの髪型メリット、デメリット聞かせてください!
がっつりショートか、いまミディアムなので、そのまま前髪伸ばしてオールバックでまとめられるようにするかですごく悩んでいます🙏
現在2人目妊娠中で、出来ればヘアセット楽にしたい…
まとめちゃえば楽だけど、顔むくんでるとき、おろしてる髪の毛の寝癖やクセをまっすぐ伸ばすのが面倒です😭
あと髪乾かすのも面倒…
基本的に究極の面倒くさがりです😅
ショートにしたらしたで、セットが大変という意見も聞いたので、実際のママさんのお声を聞かせてください!
※カテ違いだったらすみません!
- あ(6歳, 8歳)
コメント

まーこ
私は産前ショートで、出産後マメに美容院行けないしオールバックで結べるように後期あたりから伸ばしていましたが、中途半端な長さに耐えきれず来週ショートにしに行きます😂笑
ショートは寝癖がすごいけど、ビショビショに濡らしてもすぐ乾くのでそんなに大変じゃないですよ✨
ロングになるまで我慢できればよかったんですけど、毛先のケアとかもめんどくさくて😭傷み放題です🙈

ぶる
ミディアムにパーマが1番楽でした😂
乾かすのもそんなに時間掛からないし
セットも簡単なので!
ショートは楽だけど癖が付きやすい人は
本当に大変だと思います😫💦
今はロングですが乾かすの以外は
邪魔なら結べば良いし何と言っても
下ろしてそのまま何もせず
外に出れるのが楽ですね😂
-
あ
今まさに鎖骨下長めミディアムのパーマです!
まとめられる程度のミディアムでデジパだったら今ほど髪の毛のツヤ感とか苦労しなさそうです!🤡
いま水パーマで髪の毛パッサパサで😭
パーマかかってると髪の毛に動き出るので、やっぱりおしゃれに見えますよね🙏✨
顔が地味なので、パーマはやっぱり心揺れます😂- 4月7日

A
私は今鎖骨くらいで前髪ありますが、伸ばすつもりです!
結べないショートにしたら私的には邪魔です😂😂
乾かすの楽だけど、私は少しの毛でも顔にかかるの嫌なので、結べる長さでキープしてます💦
長ければ寝癖ついてても結んで終わりなので😂
ロングすぎても、お風呂とドライヤーの時間長くなるので、長くても胸上くらいが私はちょうどいいです😊😊
-
あ
顔にかかるの嫌なのわかります!
目に入ると痒いし、かといって流せもしないし😭
いま鎖骨下まで余裕であるので、ミディアムなら鎖骨上にしようかな、、😂
中途半端なショートは邪魔になりそうですね!!
ショートにするならベリーショートにしようかなと思います!!- 4月7日

さおぽこ
私は出産後にショートカットにしました!
シャンプーを使う量も減り、乾くのも早くていいです☺️
長年お世話になっている美容師さんが髪のクセを熟知して上手くカットしてくれるので、ほぼ寝癖もつかず、朝は水で少し濡らしてヘアドライヤーで軽く乾かして終了!
-
あ
シャンプー使う量減るの良いですね!!
そこは考えていなかったです🙏✨
そしてショートなのに寝癖がつかないなんて、、!!
私の担当美容師さんの力もかかってますね😂
セット簡単そうで、ショートに心傾いてきてます😂- 4月7日

退会ユーザー
妊娠中からずっとロングで、最近ショートカットにしました!
ロングの時はまとめて縛れるから楽でしたが、夜泣きの時は逆に縛らないと邪魔でちょっと手間でした(*_*)
わたしも寝癖直しが面倒だったので、基本的に1本縛りでくるりんぱでした!
今は肩にもかからないくらい短くしてパーマをかけています。なによりお風呂上がりがドライヤーすらいらなくて楽です( ˙꒳˙ )朝も水で軽く濡らしてパーマ戻しのムースをつけるだけなので、一瞬でセットできます!
前髪も妊娠中から伸ばしていますが、なにより伸びるまでが邪魔で仕方ないです(´O`)半年くらいから抜け毛の生え変わりが始まり、おでこの生え際がひよこのようになっているのもちょっと悩みです(笑)
きっと、前髪を作ってショートカットのパーマが1番楽なんだろうな〜とわたしは思います\( ・ω・ )/
-
あ
そういえばわたしも夜の授乳時とか結び直してました、、!
パーマ戻しのムースいいですね!!
今からでも使えそうです😂
そして産後の抜け毛のことも忘れてました😭
そういえば1人目のときにただでさえおでこ広いのに、分け目のところから抜けてさらに広くなっていた、、
前髪は伸ばそうかと思ってましたが、短い方が良さそうですね!- 4月7日

ぶぶ
私もものすごく面倒くさがりでさらにせっかちです!笑
妊娠中前髪伸ばしてボブにして乾かすの楽チンで良いな〜と思ってたんですが、産後赤ちゃんにミルクあげる時など下を向くと髪の毛が前に降りてくるのがものすごく邪魔で😂💦だいぶ伸びてきてるんですが、キレイに1つにまとめるまでには至らないので、とても中途半端でイライラしちゃいます😭💨なので、もう少し伸ばしてミディアムで1つにまとめれるようにしたいな〜と思ってます!😂✨
-
あ
前髪伸ばそうと思ってましたが、下向くと確かに落ちてきますね!!!
中途半端だとピンで留めるしかなくなりますし😭🙏
乾かすの楽チンということでショートに心傾いてます😂
でも子供2人いたらまとめられる方が朝楽ですかねー🤫!
一回ショートにすると伸ばすの大変そうでギリギリまで悩みます😂笑- 4月7日

LOUIS
中学生の頃から
ずっとロングヘアーでしたが
最近 肩につかないくらい
ミディアム?まで切りました!😆✨
ドライヤーで乾かす時間が
半分以下になってとても楽になったのが
メリットです(﹡ˆoˆ﹡)❤️
デメリットは、結べないわけじゃないんですが
微妙な長さなので結びにくく、
ポニーテールが出来ないのがちょっと😢💫
次は、ポニーテール出来る長さまで伸ばすか
肩につかないくらいのショートにするかで
迷ってます〜〜!
-
あ
まさに同じ悩みです😂
前ロングで、いまは長めのミディアムのパーマにしたんですが、まとめられるギリギリの長さのミディアムにするかショートにするか、、
やっぱりまとめられるかどうかは大きい差ですよね!😂- 4月7日

ひよ
私はざっくりいうとベリーショートです。横のツーブロックから襟足も刈り上げ、トップとうしろは15~20㌢くらいの長さ、前髪だけ顎下まで伸ばしてます!
デメリットは毎朝寝癖(笑)
ですが洗うのも乾くのも時間は短いし、セットも軽くワックス馴染ませて前髪さえ決まってれば済むので楽です!
メリットは顔周りを伸ばしてあれば、浮腫んでもある程度カバーされるし、料理や掃除で前髪が邪魔な時は100均のヘアピンで上げてしまえば視界良好です!笑
-
あ
毎朝寝癖😂
でもセットも乾かすのも本当に楽ちんそうでいいですね!!
そうなんです、すぐ顔むくむので、顔周りが結構重要なんですよね😭🙏
前髪は産後の抜け毛問題忘れていて、伸ばそうと思っていましたが前髪作る方向にして、ショートにするならマッシュ系のベリーショートにします!!
そこまでのショートしたことないので、勇気いりますね!笑- 4月7日

退会ユーザー
切りっぱなしボブが私は1番ラクです😍くくれるし、肩つくかつかないかなんで朝起きたら勝手に外ハネになってるので近場ならそのまま😂出かけるときは小さいシニヨンしたり、がっつり外ハネに巻いたり、アレンジも楽しいです😊
前髪はずーっと長い派だったんですけど、産後抜け毛からの産毛がすごくて、前髪分けてたら産毛のせいでださくて😂なので今はオン眉シースルです🤤またのばします(笑)
-
あ
勝手に外ハネになってるなんて!!
外ハネヘアおしゃれですよね☺️✨
まとめる以外のヘアアレンジ聞くとボブもいいなと思ってまた心揺れてきてしまいました😂笑
本当優柔不断😅
シースルーは似合う自信なくてしたことないですが、オン眉にするなら可愛いですね😍
うわ〜、またここで悩み出してしまった、、
参考にさせていただきます☺️- 4月7日

退会ユーザー
今は前髪無しで腰まであります。
メリットは
エレガント系には良い。
ヘアアレンジ出来る。
ミディアム以下の短い髪のようにわざわざセットしなくても結べばそれなりに見える。
です。
デメリットは
ケアしないと毛先がバサバサになり不潔に見えてしまう。
洗うのが大変。(シャンプーの減りも早いです)
乾かすのも大変。(今は8割自然乾燥させた後にドライヤーで乾かしています)
染める時にロング料金がかかる(なので染めていません)
デメリットの方が多いですが1度ボブにしてみた所、私の服装的にはロングの方が合い、夫がロングの方が好きなのでそうしています。
-
あ
うちの夫も同じくロング派です😭
付き合い当初ショートにしたら、ま〜伸ばして伸ばしてすごく言われました😂笑
が、やっぱりお手入れが大変ですよね!!!
小さいお子さんがいるのにロングヘア綺麗にキープされてる女子力、、
見習います😭✨✨- 4月7日

あ
皆さま
最後にまとめてになりますが、コメントいただきありがとうございました!
結果ショートに傾いてきていますが、、
最後の最後でまた悩み始めております😂
まだつわりで美容院に行くのは梅雨時期になりそうなので、皆さんのコメント繰り返し見て、ギリギリまで参考にさせていただきたいと思います!
ありがとうございました☺️💓
あ
ケア面倒なのすごくわかります〜😂🙏
ショートの形キープするってなると結構頻繁に美容院に行くようですよね!
一回ショートにしたら中途半端時期がくるのか、、
でも乾くの早いのとか魅力的です😂笑
これからの時期なんてわたし自然乾燥させてしまいそうです😂笑