
コメント

にゃろ
私も35wで2600グラムって言われました!
最近、小さい赤ちゃん多いケドぴったり標準値らしいですよ☺️
小さすぎると問題ありなので、標準値なら大きくていいかなと思いました☺️

せりちゃん
はじめまして☺️
わたしも今33週ですでに2505gと今日の健診で言われました。(笑)
この調子でいくと3500は超えるだろうし、へたしたら4000近くとまで言われました💦(笑)
-
♥
コメントありがとうございます♡
もし4000とかいったら産む時やばそうですよね😣💪- 4月6日

ママ
34w5dの健診で2378gでした!
大きいとも小さいとも言われなかったので
平均的なのかなぁ?と思ってます^^
-
♥
コメントありがとうございます♡
うち32週の時その大きさでした😆💦- 4月6日

はるぴ
35w1dで2553gでした♡
ちょこっと大きいけど全然標準内だから心配ないよ、発育良好だねー!
って言われました(^^)
33wの時は2週間分くらい大きかったのでビビってましたが笑
たぶん巨大児の危険性とかあったら教えてくれるだろうし、産後育てやすそうだなーくらいに思ってます✨
ただ大きいと出産はこわいですよね…笑
-
♥
コメントありがとうございます♡
一緒ぐらいですかね?( ´⚰︎` )
大きいと産むときやばそうで💦- 4月6日

mama
1700gでした😭
1人目と同じく小さめさんみたいです😅
-
♥
コメントありがとうございます♡
やっぱり人それぞれですよね😂💓- 4月6日

🌼
長女が34w6dで2533gでした☺︎
私もデカ🙄産む時大丈夫かな?って心配してたのを思い出しました( ^ω^ )
-
♥
コメントありがとうございます♡
産むとき大丈夫でしたか?💦
何週ぐらいで産まれましたか?♡- 4月6日
-
🌼
それが、臨月で妊娠高血圧症候群になり、37週ぐらいからあまり体重が増えず、管理入院して頻繁に体重測ってましたが、最終的に40w6dで3000ちょいで産まれました!
私は結局産むより、管理入院の血圧コントロールの方が大変でした💦💦- 4月6日
♥
コメントありがとうございます😊
大きめやけど気にするほどではないと言われたのですが
もし予定日付近までいたら4000いくのでは?
と思ってしまって( °⌂°" )(笑)
にゃろ
きっとお腹が居心地いいんですよね😁✨笑
自分も旦那も3500越えの赤ちゃんだったので遺伝かなと思ってます😁