
コメント

退会ユーザー
私の娘もイヤイヤ期ですー┐(´д`)┌
もう何してもぐずぐずの時は放置です

𓆡AKARI𓇼
イヤイヤ期は全て嫌なので放置します。「ママもイヤー」って言ってそのままにしてました(笑)
-
かりん
そうなんですか(´;ω;`)
やっぱり放置が1番なんですね( ˆ꒳ˆ; )- 4月6日

退会ユーザー
うちも毎日グズグズです😂イヤイヤ期なのか、赤ちゃん返りもあるのか、、
あまりにも耐えられないときには録画したEテレを見せてしばらく放置して、娘と私と、両方の気持ちを落ち着かせてます。笑
-
かりん
赤ちゃん返りも有り得ますよね( ˆ꒳ˆ; )
うちも録画テレビつけてしまいますが、なるべくならテレビ見せっぱなしも良くないと思ってつけたくはないんですが、それしか方法ないですよね笑- 4月6日

ママさん
イヤイヤ期ストレスやばいですよね。。。
とりあえずどうにもならないときは無視します!
でも家のなかでしか無視は出来ないので外にいるときは娘を抱っこひもで常におんぶして息子を抱えるって感じです。笑
-
かりん
やはり無視が1番なんですね!
うちも無視してるんですが、ヒートアップして酷くなる一方で( ˆ꒳ˆ; )
外では案外イヤイヤって感じにはあまりならないんですけど、なるときは無理やりってなっちゃうんですよね。。。- 4月6日

はにまる
好きな人形やオモチャで気をそらすか、しばらく放っておきます。
抱っこすると余計暴れて、子供を落としたり壁や机の角に頭をぶつけそうになるのであやせません。うちは4才にも反抗期があって、その時は「あっ!そうだ!!」と言って別の話題に持っていき(次の休みは公園に行こうとか、オヤツはどうしようとか…)気をそらしました。それも効かないときもありましたが、大体はグズグズから立ち直ってくれました。
-
かりん
おもちゃでも人形でも放り投げるのでなおさら危なくて( ˆ꒳ˆ; )
4歳でもあるんですか!
今の時期だけではないんですね(´;ω;`)- 4月6日
かりん
やはり放置なんですかね( ˆ꒳ˆ; )
放置すると尚更怒って声が大きくなるのでそれもうるさくてどうしたらいいのか(´;ω;`)