![なまけもの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーパークは体験に行きました。
が、少し宗教っぽくて怖くてやめました。
知り合いが行っているので、念の為聞いたら、学習というよりは歌や踊りがメインで遊びみたいな感じということ、子供の学習ではなく母親を育てる教室だということです。
結局、私は他社にしましたが、そこの教室はベビーパークから流れてきた人がたくさんいます。ベビーパークはやはり宗教みたいで、やめたということでした。
![ちびまるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまるこ
もう遅いですかね?私の子供達もキッズアカデミー です(^^)宗教って回答してる人いますが、どうしてそんなコメントされたのか謎です😂
無理に座らせたり勉強させたりしないので子供たちは伸び伸び楽しく教室通ってますよ(^^)無理にさせないスタイルなんで初めは不安でしたが今では毎日自分から宿題等の勉強するようになりました💙
今では3歳ですが5歳用の問題も解いてしまいます(^^)
-
なまけもの
回答、ありがとうございます🔅
色々検討し、ベピパ通い始めました‼️
長男も次男も、楽しそうにやってます😊
叱らない育児や、マザーリングの内容など、中々実行できないこともありますが、自分も少しでも変われたらと思っています😌- 6月6日
-
ちびまるこ
わ💙そうなんですね💙
私は他の教室(七田とか)は無理やり座らせたり怒られたり結構子供が怖がる感じと聞いて、、、今はベビーパークとキッズアカデミー に入会して正解だったと思ってます(^^)
一歳半の娘も初めは椅子にすら座らなかったけど、今は教室に入ったら一番に座りに行きます💙ベビーパーク楽しくて本当にいいですよね(^^)
因みに私はマザーリングで習ったことであっても、自分でこれは違うなと思ったことは自分スタイルにして無理に合わせないようにしてますよ😊お互い無理なく育児を楽しんでいきましょうねっ🎶- 6月6日
なまけもの
コメントありがとうございます!
宗教ですか…
差し支えなければ、通っている教室を教えて下さい。
退会ユーザー
七田です。決め手になったのは、ベビーパークに体験に行った際、「他に体験に行きましたか?」と先生に聞かれたので正直に「七田です」と答えました。すると先生が「私の子供も七田に通っています」と言ったのです。それを聞いて七田にしました。
なまけもの
ありがとうございます!
七田も視野に、また色々と検討したいと思います。