
ストッケのハイチェアでネジが止まらないトラブルがあります。購入店に問い合わせるか、直接ストッケに連絡するべきでしょうか?
ストッケのハイチェア使っている方いますか?今日届いて組み立てたのですが、1箇所ネジがどうしても入らない場所があります。旦那が帰ってきてから見てもらいそれでもできないようなら、問い合わせしようかと思うのですが(´・ω・`;)高い買い物だったため、ネジが1箇所でも入らないのが許せないです💧友人には使えるならいいじゃん、普通そこまでしないと言われました(´・ω・`;)
組み立てる時にそのようなトラブルなどありましたでしょうか?もしまずは、購入した店舗に問い合わせした方がいいのか、直接ストッケするのかも教えて頂けると嬉しいです。
写真の下の部分のネジが止められません(´・ω・`;)
- とんかつ
コメント

こぽ
うちもストッケですが、一番下も問題なく止まってます!
穴の位置が合ってないんですかね?
それなら、交換してもらった方がいいかもですね😫

おおき
遅いかもしれませんが、、
私もストッケを初期不良で交換してもらいました!
うちの場合は木目から割れが発生してたのですが、、
取説に乗ってる問い合わせに連絡して状況を話したらストッケのお客様センターのメールアドレスを教えてもらったので、そのメールアドレスに割れ箇所の写真と住所氏名連絡先等を送りました。
1時間もしないうちに、確認してくれてお詫びと交換の手配の電話がきました!
交換も新しいものが届くのと引き換えに古いものをヤマトさんに渡すだけで梱包等もしなくて平気でした。
赤ちゃんが座るものなので、ネジ一本でも不安ですよね!
他のところが通るのに、穴が通らないのは初期不良だと思います。連絡して交換してもらって安心して使用できる方がいいと思います!!
-
とんかつ
ありがとうございます!本日、ストッケと連絡をとって同じ様な対応になりました!
ネジ1本でも不安だったのよかったです!ありがとうございました!- 4月9日
-
おおき
グッドアンサーありがとうございます😊
無事に交換の手配ができて良かったです!
これで安心してお子さんに使えますね!良かったです!- 4月9日
とんかつ
コメントありがとうございます!
やはり(´;ω;`)ほかの部分は問題なく入って止まるので、穴の位置かもしれないです。
やはり、交換してもらう方がいいですよね!問い合わせしてみます(´;ω;`)