
10ヶ月から歩き始め、言葉も覚えていますが、近所の人に成長が遅いと言われ不安に思っています。
10ヶ月の頃から歩き今は小走りができるぐらいです。
まま、ぱぱ、ちゃーちゃん、わんわん。を喋ります
バイバイ、パチパチ、イヤイヤ、バタバタ、お辞儀、チュー等の事が他にもちょこちょことできます。
こら!だめ!等をゆうと多分意味がわかっていると思います
近所の人にまだちゃんと喋れないのねと言われました
私自身普通だと思っていたのですが
成長遅い方なんでしょうか??
- れみ(8歳)

コココ:)
むしろ早い方だと思いますけどね😅

スヌーピー
むしろ早い方だと思います、

はじめてのママリ🔰
遅いどころか早いと思いますよ😅

紗織
個人的に、わたしは早いと思いました
お姉ちゃんの子は
もうすぐ2歳やけど
そのくらいしか喋りません😱!
まだそうゆうお年頃なのね
って意味で言ったんだと思いますよ😊
-
れみ
そうなんですかね💦
遅いんかな??とか思って調べてみても
個人差がとかしか書いてなくて💧
ありがとうございます┏●
気にしないでおきます(ノ∀`笑)- 4月6日

みち
むちゃくちゃ早いですね(笑)
家は最近良く歩けるようになりましたし、喋りなんかできませんよ
-
れみ
ありがとうございます┏●
そうなんですね!!他の子はもっと早いんかぁとか思って
ちょっと焦ってました💦- 4月6日

れみ
そうなんですか!?
じゃあ、気にしなくても大丈夫ですかね??💦

そうちゃん
走ったり運動面の成長が早いので、もっと大きい子と思われたんじゃないですか??
それだけ喋れたら十分すぎるくらいですよ😄
うちの子は1歳半ですが、ずっと髪の毛が薄くていつまでも赤ちゃんに見られてます。もう1歳半なのに、歩いたり喋ると「すごいね~!」と誉められます💦
-
れみ
体も他の子と比べたら大きい方なので
そうなんですかね??💦
ありがとうございます┏●
うちの子も髪の毛は薄いんですけどね(^^;体と顔がおっさんですw- 4月6日

退会ユーザー
凄い早いと思います💡
近所の方はそれだけお話ができるから1才はこえてるとか勝手に思ったのではないでしょうか?
-
れみ
体もおっきく顔つきもおっさんぽいので
そうなんですかね??(^^;
あまり気にしないでおきます^^*
ありがとうございます┏●- 4月6日

ちー
それだけわかってたら、普通どころかむしろすごいですよ。
言葉はまだあとです("⌒∇⌒")1歳7ヶ月の甥っ子も「まんま」「わんわん」くらいしかまだいわず、この子のお兄ちゃんも2歳過ぎまでしゃべりませんでした。
-
れみ
そうなんですね!!ありがとうございます┏●
あまり気にしないでおきます┏●- 4月6日
コメント