※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
金ちゃん
子育て・グッズ

新生児用でおすすめの紙おむつありますか?ちなみに出産する産婦人科ゎパンパースを使ってます!

新生児用でおすすめの紙おむつありますか?
ちなみに出産する産婦人科は
パンパースを使ってます!

コメント

chibi_mogu

ネピアからでてるホワイトは今のところかぶれもなく肌触りもいいので愛用してます♥️

  • 金ちゃん

    金ちゃん

    ネピアのオムツ
    聞いたことないです🧐

    • 4月6日
  • chibi_mogu

    chibi_mogu

    先行発売なのか、あまり薬局では見ないですね(T-T)赤ちゃん本舗かネットで買ってます!

    • 4月6日
  • 金ちゃん

    金ちゃん

    そーなんですね!!
    さっき調べてたら
    ネピア出てきました🧐

    • 4月6日
M♡

私は個人的にMooneyが
好きですね😊💡

  • 金ちゃん

    金ちゃん

    さらさらエアスルーって
    やつですよね😳

    • 4月6日
me

新生児の時は出産した所と同じパンパースを使ってました🤥👌

  • 金ちゃん

    金ちゃん

    やっぱり最初は病院で出るオムツと
    同じの使ってみたほーが
    いいですかね🤔

    • 4月6日
me_boo

私は産院はメリーズでしたが、小柄だったのでパンパースに変えたところ(他のメーカーよりも少し小さめに作られているとママリで見たので)吸収率とテープの伸びが良く、そこからずっとパンパースです!
ただ、パンパースは肌触りがカサカサっぽいので、肌荒れするようであれば他のメーカーから試すのが良いかもしれないです(*^^*)

  • 金ちゃん

    金ちゃん

    ほーーそおなんですね😳
    母親学級の時に
    練習用みたいのでオムツ1枚プレゼント
    だったんですが
    あまり分かんないですが
    サラサラしてるよーなー🤔

    • 4月6日
  • me_boo

    me_boo

    これからの時期はムレが気になりますよね!パンパースのスタンダードな濃い緑のパッケージの物は、冬の時期にオムツが当たるお腹や背中をしっかりスキンケアしないと乾燥して痛くなってしまいそうでしたよ!1枚だとあんまり分からないですよね!
    最初はパンパース肌へのいちばんとか、肌触りが良いものを用意して、赤ちゃんが産まれたら何種類か買ってみて、漏れが気になる物があればうんちしなさそうな時間に使うとかどうでしょう(o^^o)?
    うちは肌荒れも無かったのでほぼずっと普通のパンパースでした(≧∀≦)

    • 4月6日
  • 金ちゃん

    金ちゃん

    5月に産まれるので
    ちょーどムレる時期なので
    悩みますね🤔

    そーしてみます!!

    • 4月6日
Rちゃん☆

新生児の時は産院と同じものが
いいんじゃないですかね♪
わたしの出産したところは
紫パンパースだったので
しばらくは紫パンパースにしましたよ♡

その後はいろいろ使ってみたくて
その辺で買えるオムツは試しまく
りました(笑)

  • 金ちゃん

    金ちゃん

    やっぱり初めは
    同じやつが良さそうですよね😌
    調べてみると
    お試しパックってゆーので
    何種類かセットのが
    あるみたいなんですけど、、
    赤ちゃん本舗とかに
    売ってるんですかね??

    • 4月6日
  • Rちゃん☆

    Rちゃん☆

    そうですね♪
    その方が安心だと思いますよ♡

    うちの近くに赤ちゃん本舗ないので
    わかりませんが、ドラッグストアでは
    ムーニーの試供品がありましたよ♪
    あと、わたしは妊娠中から今もですが、
    パンパースやメリーズの抽選でもらえる
    オムツに応募したりしてます♡

    • 4月6日
  • 金ちゃん

    金ちゃん

    ですよね♡
    最初はパンパースにしてみます😌

    あたしもメリーズの応募しました🎶
    パンパースのも応募したいんですが
    子供の名前とかも入れなきゃで
    まだ妊娠中だから
    どー応募したらいいかわかんなくて
    してません😭
    適当でいいのかな??笑

    • 4月6日
  • Rちゃん☆

    Rちゃん☆

    産院でもパンパースなんですか?♪

    そうなんですね☆
    あと、妊娠中にしか応募できない
    懸賞もオススメです♡
    わたしはそれで、オムツポーチと
    スタイ三枚セットなどもらいました♪

    適当で大丈夫だと思いますよ(笑)
    もらえるものはもらっちゃいましょ(笑)(笑)

    • 4月6日
  • 金ちゃん

    金ちゃん

    うちの産院パンパースです!
    母親学級の時にパンパースの
    練習用でってオムツ1枚と
    おしりふき貰いました♡♡

    あたしも応募しまくってます😊
    オムツポーチ.おしりふきの蓋
    もらいました♡

    ほんとそれですね
    貰えるものは貰いたいww
    ぢゃ、適当で応募してみちゃいます🤣

    • 4月6日
なゆらーママ

パンパース、ムーニーの値段を
買いに行く度に値段を比較して
使ってます笑笑

グーン、ゲンキ、マミーポコは
安いけど吸水性最悪なので
論外です。笑

  • 金ちゃん

    金ちゃん

    やっぱり値段見比べて買っちゃいますよね🤣w

    お、そーなんですか!!
    違いが分からなかったです💦

    • 4月6日
mama👧💜

私の産婦人科もパンパース使ってたのでパンパース肌への1番とナチュラルムーニー併用してました!

  • 金ちゃん

    金ちゃん

    皆さんパンパース.Moonyが
    いいって言ってますね🧐

    産婦人科で使ってるし
    パンパースにしようと思ってますが
    値段が高いよーな、、笑

    • 4月6日
しゃみ

産院と退院直後はグーン、半月後からパンパース肌へのいちばんに変えました。

グーンは足が太めのわが子でもフィットして着けやすかったのですが、かぶれ

  • しゃみ

    しゃみ

    途中で送っちゃいました(´・ω・`)
    かぶれというか赤みが出てきたり横漏れもしたので肌へのいちばんに変えました。
    ゆるゆるうんちもしっかり吸収してくれて助かります。
    でも足だけが太めの子には跡がつきやすいのであわせるのが難しい感じがします。

    • 4月6日
  • 金ちゃん

    金ちゃん

    パンパースが1番
    吸収率がいいのですかね🤔

    他のに比べると
    パンパースは小さめなんでしたっけ?

    • 4月6日
  • しゃみ

    しゃみ

    オムツかぶれがひどかった友人からきいて変えたので、多分吸収率良いんだと思います(^-^)

    パンパースはちょっと小さめのイメージですね。
    1番小さいのが新生児〜5キロまでのサイズなのですが、うちの子はとても5キロまでは使えませんでした!足が太くて(´・ω・`

    • 4月6日
  • 金ちゃん

    金ちゃん

    そーなんですね😗

    パンパースの抽選の応募してみたので
    当たれば試しに
    使ってみたいと思います🌸

    • 4月6日