
腹痛で受診し、薬を飲むと気持ち悪くなり嘔吐。飲むべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
こんにちは。
お世話になっております。
先日腹痛で受診して、
数日後に再受診とのことでしたので
本日受診して来ました。
どう?
と聞かれて、
「痛いときもあるしそうでないことも
あるが、
お腹の張りというのが
イマイチわからず
張りによる痛みなのか便秘だったりから
くる痛みなのかわからない」
と回答したところ、
「正直この時期の痛みって
張りなのか子宮の膨らみによる
ものなのかわからない。
とりあえず薬を追加で出すから
飲んでみて」
と、ダクチルを処方していただき
帰宅しましたが、
何故かこの薬を飲むと
気持ち悪さが増し、
嘔吐してしまいます。
し、張りからくるのではないなら
薬を飲むというのも…
でもやっぱり、
処方された分は飲みきった方が
いいのでしょうか(´・_・`)
胎児に影響はないとは思いますが…
同じようなことがあった方
いらっしゃいますか(´・_・`)??
- mickey(8歳)
コメント

ことりおまめ
病院に相談した方がいいと思います。薬を変えてもらえるかもしれません。
14週だとズファジランも使えるはずです。私は13週までダクチル、以降はズファジランです。ダクチルより強い薬だから合うかわかりませんが、他に使える可能性があるということで…。
以下、私の場合ですが…
張りで痛いときは、息苦しい感じです。ぎゅうっと固くなって膣の方まで固くなる感じがします。下腹部を押すと固くなった子宮に触れます。チクチクやキリキリではないです。
便秘の痛みは定期的にきます。

ことりおまめ
一瞬であれば、張りではないかもしれません。個人差あるから断定は無理ですが、
張りはぎゅーっと締め付けられる感じです。鈍痛と感じるかたもいるかもしれません。
判別つかないですが、続けて痛む場合は横になって休んでくださいね。冷えもよくないですので暖かくしてください。
まだ胎動もわからないし、診察も間隔あるから心配ですよね。
お互い頑張りましょう!
-
mickey
ぎゅー!ですね!
痛みがあったときは注意して
みようと思います。
元々お腹が出ててパンっと
してるので張ってるというのが
イマイチわからず…(T_T)
心配事がまだまだ尽きないです↓
ことりおまめさんも、
お身体ご自愛ください♡
お返事ありがとうございます♪♪- 10月14日
-
ことりおまめ
たびたびごめんなさいっ。まだ子宮が小さいうちはお腹全体は張らないので、そこで区別つくかもです。
子宮の筋肉が収縮するため、張るのは子宮だけです。だから下腹部だけが痛くなります。
良いマタニティライフをっ- 10月14日
-
mickey
ということは、
おへその下あたりを押して
固ければ、張っているに近いと
いうことですね!?
最近は、足の付け根にも
痛みが出始めて、痛みがあっても
付け根?下腹部?
って、感じです。
私ダメダメです(T_T)↓↓
教えてくださって
ありがとうございます♡
助かります♡♡- 10月14日
mickey
お返事ありがとうございます♪
なるべくなら薬は服用
したくないのですが、
した方が改善されるなら
もちろん飲まないといけない
ですよね(´・_・`)
先生の言い方的に、
飲んで治るかわからないけど
出来ることもないから
飲んでみて、と捉えてしまいました(・_・;
例えば体勢を変えたときなどに
ズキっと痛むのが
張りの痛みなのでしょうか(T_T)?
チクチクとキリキリではないと
すると、
他に思いあたる痛みが
一瞬痛むズキっとか、
鈍痛くらいです。
同じ週数のようにお見受けしました。
体験された貴重なお話を
ありがとうございます(*^o^*)