
リビングにエアコンがないため、縦長のセラミックヒーターを使っているが、子供の安全のためガードが必要。同じヒーターを使っている方の対策を知りたい。
3DKの古いマンションに住んでいて、普段リビング代わりに使ってる部屋にエアコンがなく、去年ヒーターが壊れたため何も考えずに添付したような縦長のセラミックヒーターを買いました。
使いだす頃には子供がハイハイやつかまり立ちをしている頃だと思うのでガードを買おうと思ったら、ファンヒーターやストーブ用のは見つけましたが縦長のもの用のは見つかりませんでした(*_*)
同じようなヒーターを何か対策をして使われている方がいらっしゃいましたからアドバイスお願いしますm(__)m
- ぼごーる(10歳)
コメント

まままり
手の届かないところに置いて使うしかない気がします…(´・_・`)

Sea🫥🫥
あたしもこれ持ってます!部分的には暖かいですよね!
けど低温やけどするおそれがあるので手の届かいとこにおいたほうがいいです!あたしは低温やけどして1年消えませんでした(ToT)/~~~
-
ぼごーる
低音火傷されたんですね(*_*)
今年は封印してエアコン購入を検討しようかと思います…ありがとうございました!!- 10月14日
-
Sea🫥🫥
エアコンは喉傷めないかな?大丈夫かな?
いえいえ風邪かないようにしないとですね✡。:*- 10月14日
ぼごーる
ありがとうございました。