※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
その他の疑問

おむつしてるのにズボンが濡れます(;_;)1歳の子なのですが、ごはんの時…

おむつしてるのにズボンが濡れます(;_;)

1歳の子なのですが、ごはんの時にイスに座らせた状態でおしっこすると
ズボンを替えなきゃいけないくらい湿ります。
びちょびちょとまではいきませんが、触ると濡れてるのがわかり、おしっこの匂いもつくのでその時は替えるようにしてます。
横漏れとは違います。
多分おしっこで濡れたおむつに子供の全体重がかかることで吸収しきれず漏れてしまってると思います。
イメージでは湿ったタオルを絞る感じです。

説明が下手で申し訳ないのですが、わかる方いますか?
もし同じような方いましたらどこのメーカーのおむつか教えてください!
ちなみにうちはムーニーです。
もしムーニーだけそうなるならメーカーを変えようと思ってますが、他のメーカーも同じようならそういうものだと諦めようと思います(^_^;)

コメント

シロちゃん

うちもそういう時がありましたがオムツのサイズをアップしたら無くなりました。
質問の答えになってなくてすみません

もも汰

ムーニーで、夜寝る時に使用するとたまに蒸れが外まで出るのか濡れてます💦
でも昼間は全然問題なかったので夜はパンパース使うようになりました。
あとはサイズはどうですかね??
サイズがあがると吸収率もあがると思います(^_^;