![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝と夜のスケジュールについて質問します。
働くママさんに質問です!!
私は4月から週5で保育園&仕事復帰しました。
息子はもうすぐ1歳になります。
朝8:30頃家を出て、帰宅は18:30頃です。
美容師なので化粧とヘアセットをしてからの出勤なので、バタバタしてて大変です💦
そこで、先輩ママさん達の朝と夜のスケジュールを聞きたいです🙄
特に下の①〜⑤が気になるところです。
①お子様の年齢
②ママが起きる時間&子供が起きる時間
③家を出る時間と帰宅時間
④夜ご飯はいつ作ってますか??
⑤お子様が寝る時間
- K.Sママ(1歳10ヶ月, 7歳)
![うっぴーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっぴーー
復帰したばかりおつかれさまです⭐︎
私も週5で働いています😊
うちの場合
①5歳年長と2歳児
②母起床6時
子供起床6時45分
③7時45分出発
仕事後そのまま保育園にお迎えに行って帰宅は19時前後
④夕飯は当日の朝か前の日の夜に作って温めるだけくらいにしてます
主人が夜勤の時には出勤が18時頃なので出かける前に私たちの分も作ってくれています😆
⑤21時就寝を目指していますが、布団に入るのが21時半〜22時くらいになってしまいます😵
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
今は2人目の育休中なのですが、、、子供1歳1ヶ月〜通っていて、私はだいたい5時起き、子供7時起き、7時40分出発、18時45分帰宅、帰宅後ご飯を作ってだいたい19時半ご飯、子供21時半頃就寝と言う感じでした!!
また夕飯は休みの日に5日分を作り置きや下ごしらえして冷凍するなどしていました🙌🏼
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
1歳前から保育園に通っていて、4年変わらずの生活です。(今は産休中のためイレギュラーで、勤務中の時の時間書きます)
①4歳
②ママも子供も7:15
③出発8:10、帰宅17:30
④前日の夕食作ってる時に、翌日分の下ごしらえ(切る、煮る、まとめて冷蔵庫に置いて置くなど)
⑤21:00
です。
![ゆでたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆでたまご
1歳半から預け始め4月で4年目になりました!今は育休なのですが仕事中は入園時から全く時間のリズムは変わってないです😭
①年中
②遅くとも0時30分
③9時ちょい前にでて18時30お迎え
⓸基本帰ってから簡単なもの
⓹22時に布団
みたいな感じでした🙂
![まーもーめー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーもーめー
①10ヶ月
②私だけ5:30起床、夫と娘は6:00起床
③夫は6:30に出発するので、私と娘が7:30に家を出ます。夫がお迎えに行く日は18:00には帰宅、私がお迎えの日は18:30頃です。
④⑤子どもが寝たあと(だいたい20:00〜20:30)お風呂に入ってから翌日の夕飯を作ってます。
カウンター業務でそれなりに身なり整えないといけないので、5:30に起きて30分で自分の身支度を済ませてる感じです。
家事は全て夜に片付けてます。洗濯も夜まわして部屋干しして、朝はベランダに出すだけにしてます(o^^o)
娘が起きたら食べさせながら朝ごはん、娘の身支度、食器をささっと洗ってます(o^^o)
朝晩バタバタだけど慣れたらどうにかなりますよ♡
コメント