※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三姉妹🐰ママ
家事・料理

みなさんの、これをしたら出なかった!逆にこれしたけど出てきた!という…

みなさんの、これをしたら出なかった!
逆にこれしたけど出てきた!というゴキ対策教えてください😭
対策グッズを触るのも、パッケージのイラストを見るのも嫌なくらい苦手で、娘もいるので今から恐怖です💦

コメント

maa

Gは水分さえあれば生きられるそうなのでシンクの水分をこまめに拭いたり生ゴミを三角コーナーからこまめにゴミ箱に捨てるとかしたら来なくなりました!
居心地悪くなればいなくなるらしいですよ!

リオル

お子様がある程度大きくなってからなら手作りのホウ酸団子ですね💡

玉ねぎを入れるとバッチリです😁

お子様が何でも口に入れる時期を過ぎるまでは我慢しかないですが……

私も大の苦手で使えない状況です⤵
お互い頑張りましょう(T_T)

   とめこ

こまめにキッチンの掃除、生ゴミは残さない。 うちは、猫を買い出して見かけなくなりました🐤

ママリ

私も大嫌いです😂
見るだけで鳥肌吐き気がします笑。
1度家に現れた時にブラックキャップというゴキブリが好きそうな狭い隙間に置いておくような商品を買って置いたらそれから見なくなりました😊
食べたら巣に持ち帰るから仲間がいたとしたら全滅するらしいです。
でもそれはゴキブリをおびき寄せる匂いを発してるみたいでそれはそれで嫌なんですけど出なくなったので結果良かったと思ってます。
あとはダンボールも餌になるみたいなので押入れなどには置かないようにしてます(・∀・)

三姉妹🐰ママ


みなさんありがとうございます😊✨