
上の子の赤ちゃん返りについて、対応方法を教えてください。下の子が産まれて3カ月で、最近赤ちゃん返りが増えました。眠る前に母乳を欲しがったり、下の子のオムツをしたがることがあります。愛情不足なのか心配です。どうしたらいいですか?
上の子の赤ちゃん返りについてアドバイス下さい‼️
下の子が産まれてから3カ月になるのですが、今まではそんなに赤ちゃん返りはしてなかったのですが、最近になって寝る前に母乳を欲しがったり、下の子のオムツをしたがります。全く、下の子と同じ行動です。
日中は、欲しがったりしないのですが、眠る前にしたがります。
なるべく、「〇〇ちゃん、大好きだよー」と言ったり、上の子を構ったり遊んだりして、2人だけの時間を作ってあげてはいるつもりなんですが、、😥💦
ネットとか見ると愛情不足とか書いてあって、愛情足りないのかなぁと思ってしまいました😢
この対応でいいんですかね?
赤ちゃん返りの何か対応や、もっと良い方法などアドバイス下さい‼️
- オコジョ(7歳, 9歳)
コメント

あさあさ
寝るときってママの隣で2人とも寝るのですか??

ゆう
はじめまして!私も赤ちゃん返り悩んでましたー😅でもまだ軽い方だったので楽でした😊上の子が同じ行動をしたいのならさせてあげるほうがいいみたいですよ☺️ここでダメっていうとなんで私だけダメなんだよーってなっちゃうみたいです💦なのでオムツとかもさせてみてちいさいでしょーこんな時期あったよーとか話してあげるのもいいかもしれません🙂アドバイスになってるのか?わかりませんが😅
-
オコジョ
赤ちゃん返り悩んでたんですね⁉️
そっかぁ。やっぱり、同じ行動をさせてあげたほうが良いんですね✨
オムツもキツイとは言うものの、テープ外して当ててあるような感じで履きたがって😅今はまだオムツのパンツなので、テープ+パンツでかなりお尻は無理出ると思いますが😅笑
母乳も、歯が当たって「痛い‼️」と言うと、「ごめんね🙏🙇♀️」って言ってくれ、当たらないように飲んで最近では上手になりつつあって😅💦💦💦
逆にびっくりしてます💧
明日から、下の子のお世話の時に上の子の小さかった頃の話をしてみようと思います‼️参考にしてみます👍
お返事ありがとうございました
(人•ᴗ•♡)- 4月4日

ナツ花
うちも二人目生まれて、赤ちゃん返りしました!
5歳でもがっつりしてるので、2歳なら尚更ですよね💦
ちなみに長男は、今、飲み物は哺乳瓶でのんでます(笑)
そして、オムツです😂
オヤスミマンはいてます( ̄▽ ̄;)
甘えもすごくて、常に二人抱っこ(総量20kg(笑)です😂
今は春休みだし、好きなようにさせているところです!
心がけてきたのは、何か弟のためにしてくれたらアホのように誉めて、そのあと弟からもありがとうを言ってもらってます(^ー^)
といっても、アテレコですけど(笑)
優しいお兄ちゃんいるから、次男はいいね~っていうのもよく次男に語りかけてます!
その他にも我慢してもらったり、自分のことを自分で済ませていたらその都度感謝を伝えてます(^ー^)
最近、ようやく少し落ち着いてきて、元の性格に戻りつつあるなあとおもいます。
時間がかかっても、また可愛いさを味わえるか~(*´ー`*)なんておもってます(笑)
あと、超パパっこなので、パパにはまず何をおいても長男からしてもらうよう伝えてます♪
-
オコジョ
わー💦哺乳瓶‼️想像したら可愛らしい✨
オムツ、、、一緒ですね笑
そして2人抱っこ‼️すごく分かります😣私も2人を前後にしてます。お陰で筋肉めっちゃつきました😩
なるほど(*´꒳`*)
下の子も巻き込んで大袈裟に褒めて見るのですね✨👀
その都度感謝を伝えるのって大事なことですね‼️言われると嬉しいですもんね😊
赤ちゃん返りもずっとは続きませんもんね💦
私もナツ花さんのように、今しかない赤ちゃん返りも大変だけど可愛い💕と思いながら過ごしたいなぁ😊
アドバイス、ありがとうございました( *´罒`* )✨✨- 4月4日

リュウモモ
ウチは上が男の子で下が女の子1歳11ヶ月差です。
赤ちゃん返りありました。
オッパイ欲しがったり抱っこ抱っこのオンパレードでした!
今まで愛情独り占めしてたのに急に小ちゃい子が現れてママ取られちゃうって思っちゃいますよね。
私は、おっぱい欲しがったから飲ませてあげました(笑)
そしたら美味しくない!って言って2.3回で欲しいと言わなくなりました(笑)
とりあえず、上の子優先していっぱい抱きしめていっぱい褒めて赤ちゃんのお世話もお手伝い(オムツ取ったり、ゴミ捨てしたり)してるうちにいつの間にか赤ちゃん返り治って今では私が下の子に『ダメだよ』って言うと○○ちゃん怒んない、ダメ!と私の事叩いて妹を助けようとしてます(笑)
-
オコジョ
おっぱい+抱っこ‼️一緒ですねー
ε⁃(˃᷄ε ˂᷅ ๑))
おっぱいも始めはマズイって言って飲まなかったのに最近、また再開して美味しい‼️って言って、寝る前は本当に長くスッポンのように吸い付いてます🐢満足したら寝ちゃうんですけどね💧
やっぱり、褒めたりギュ〜したり、下の子のお世話も一緒にするのが大事なんですね‼️👍
参考になりました‼️お返事ありがとうございました😊
わぁ〜✨✨
お兄ちゃん男らしいですね‼️頼もしい‼️想像したら、可愛い💕笑っちゃいますね(*´꒳`*)- 4月4日
オコジョ
そーです。
2人の間に私が寝てて、寝るときも上の子の方を向いて寝るようにしてます💤
あさあさ
うちは3歳のお姉さんギューして寝てましたw
お姉さんとお喋りしてる時は全て止めます!言われたことは繰り返してこうだったのねーと相槌打ちますw
何かをしたいときはお伺いをたてます(^^)
今では3歳のお姉さんがちぃちゃいお母さんしてくれてます(^^)
オコジョ
うちは、寝る時はギュ〜は嫌がるんですよねー、、😅なぜか。
それまでは、甘えてくるのにいざ‼️寝ます💤‼️ってなるとそっぽ向いちゃう😭寂しいです😔
なるほど‼️
中断して、おうむ返ししながら相槌😄
そして、お伺いをたてるんですね✨✨👍
3歳で小さなママって、ほっこりしちゃいます(♡ˊ艸ˋ♡)
アドバイス、参考にさせていただきます‼️お返事ありがとうございました(人•ᴗ•♡)
あさあさ
ふぁいとです(^^)
積極的に赤ちゃん触らしてあげるのも結構効果アリな気がします(^^)
オコジョ
そうなんですね✨
明日から早速実践してみます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑