

かお☆
うちもずり這いはしますが、お座りできないです。もうすぐ8か月になります。

退会ユーザー
7ヶ月半ですがお座り出来ないですよー!
人それぞれですから、比べず焦らず、子供のペースでいきましょー✨

退会ユーザー
今日検診で先生が
お座りは9ヶ月くらいまでに
出来てれば大丈夫って言ってました(^ω^)

こちょっぱ
うちはおすわりできるようになったのは10ヶ月になる直前くらいでしたよー!
そしていまだに自分からはおすわりの姿勢になりませんし、ズリバイもハイハイもつかまり立ちもまだ夢のまた夢です😂

ポッポちゃん
本当それぞれです^ - ^
娘はお座りはできるけど寝返りしたがりません。うつ伏せが未だに苦手です(^^;もうすぐ8ヶ月なのに(^^;

退会ユーザー
お座りグラグラしながらできますが
寝返りしません👶
質問者さんの周りにお座り諦めた大人はいますか?
わたしの周りに寝返りを諦めた大人はいないので娘のペースで見守ってます👶🎶

僕、たぶんドラえもん
娘は7ヶ月半で、おすわりできないです!
ずり這いも後ろにいきます!笑
最近やっとうつ伏せでクルクル左右に方向転換できるようになりました!
-
僕、たぶんドラえもん
娘も座りたくなったら自分で座ると思うんで、のんびりしてます♡笑
- 4月5日

ままりん
うちもまだお座りできません( ´ ▽ ` )ノ
ズリバイではなくもうハイハイするしつかまり立ちもします😆
もうすぐ8ヶ月になります♡
人それぞれなので全く焦ったり心配もしてません(º∀º)
まだしたくないんですよ😆!
親が焦ったりしても意味無いです!
その子のペースがあるので見守ってあげましょう\( ˙▿˙ )/
コメント