 
      
      
    コメント
 
            ゆ
お腹が張らなくて調子が良ければいいと思いますよ‼︎
私も買い物行ったり散歩したりしてました‼︎
母子手帳と何かあった時に連絡できるようにはした方がいいと思います✨
 
            あいこ
買い物ぐらいなら、大丈夫じゃないですか??うちは、2日に1回行ってますよー😊買い物以外にも普通に動きまくってます😅笑
- 
                                    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚 
 お返事ありがとうございます♥
 
 経過良好なんですが、こないだの検診で初めてお腹少し張ってるね?って言われました😣(大したことないらしいんですが)
 買い物行かないと夕飯も作れないしな-と思って💦- 4月4日
 
 
            1
私は産科の先生から「散歩や階段昇降等して体力つけてお産に備えましょう」と言われたので出産前日まで外出してましたよ😊
真冬でしたが防寒しっかりして、調子のいい時は5kmくらい歩いてました♬
最近は暑いので、母子手帳持って水分補給しながらの外出なら大丈夫だと思います✨
- 
                                    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚 
 お返事ありがとうございます♥
 
 お産は体力使うから動きなさいって周りからも言われてるので、散歩がてら買い物行ってます🙂
 
 こないだの検診で初めてお腹少し張ってるね??って言われたので(結局大したことなくて子宮口もしっかり塞がってるし赤ちゃんも元気だそうですw)気になったので💦- 4月4日
 
 
            ららら
こんにちは!
私は4/2から生産期に入りました。私は毎日1時間ほど歩いて、帰りにスーパーに寄ります。小さめのリュックの中に母子手帳を入れて、買い物した物もいれ、歩いて帰ってます。
私は赤ちゃんが大きく育っているので、予定日まではまだまだだけど(4/23)、どんどん動いて、しゃがんで、スクワットして... と、「動け司令」が出てますのでじゃんじゃん歩いてますよ☺︎
お互いに安産目指して頑張りましょうね。
- 
                                    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚 
 お返事ありがとうございます♥
 
 母子手帳はケースに入れて持ち歩いてますか??
 
 こないだの検診前のNSTで初めてお腹少し張ってるね??って言われたんですが、結局大したことなくて赤ちゃん元気みたいでした( ¨̮ )
 
 予定日近いですね(o^∀^o)
 私4/29です😆- 4月4日
 
- 
                                    ららら 
 私は4/23です☺︎
 
 母子手帳は、ケースごと持ち歩いてます。診察券、保険証、その他もろもろ母子手帳ケースにまとめてあり、小さめの入れ物にその母子手帳と助成券や心音検査のベルトとか全て必要なものを入れてます。
 いちいち入れ替えたりすると面倒なので、それ一式どこへ行くにも持ち歩いてます‼︎- 4月5日
 
 
   
  
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
お返事ありがとうございます♥
お腹少し張ってるらしいんですが、大したことないってこないだの検診で言われてます( ¨̮ )
母子手帳はケースに入れて持ち歩いてましたか??
私は母子手帳に助成券と診察券挟んで持ち歩いてます(・∀・)
ゆ
母子手帳ケースには入院に必要な印鑑なども入れてたのでケースごと持ち歩いてました‼︎