
コメント

すぴっぴ
手づかみ食べは
自分の一口な大きさを知ることや
指先の器用さを促すため
スプーンやフォーク、箸の持ち方につながります😊
私は11ヶ月ぐらいから
スプーンを使う有無は問わず
食卓に並べてました!
1歳ごろから自分でスプーンで食べてます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

(^ω^)
自分で食べる事は手から始まるのでは?
スプーンやフォークで初めから上手に食べられる子は聞いたことありません。
手のひら指先全体で感触を確かめて口へ運ぶと食べられるんだって分かっていくのでは?
とにかく自分の手で食べられるようになってからスプーンだと思います!
-
ままりん
ありがとうございます
- 4月4日
ままりん
ニンジンをスティックにしたりあまり散らかさないものでもいいのでしょうか?
なるほど!
ありがとうございます!
すぴっぴ
にんじんスティックや赤ちゃんせんべいでもいいみたいですよ!!
お粥とかは大変ですしね😂
いえいえ!!
大変ですよね(>_<。)
ままりん
お菓子ではたまにしているのですがなぜしているかわからずしていました!
ありがとうございます!💕
すぴっぴ
そうだったんですね!!
いえいえ😊