
コメント

ちはやママ
ひえっ、読めない😱笑

na
うわー😅これは酷いですね💦💦
-
さくら
ですよね🤦🏻♀️今日もこの方のコメントでほんとにひどすぎます。
- 4月4日

さや
ひどい連絡帳ですね(*_*)同じ保育士として考えられないです💨
-
さくら
ですよね😢周りの方も注意しないのか不思議です💦
- 4月4日

なあ
高校生の授業中にやりとりする
文章力みたいですね…。
これはクレームいれていいレベルですよ!
-
さくら
そうですよね😢クレームを入れようと思って資料をみたら、まさかの受付窓口の担当がこの方でした。しかも主任保育士と書いてあって、どうしたらいいものか考えています
- 4月4日

セリーナ
読めないですね((((;゜Д゜)))
-
さくら
読みづらいし、タメ口だし、なんだこれって感じですよね💦
- 4月4日

3人男の子まま♡
論外ですね((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)💦
とても読みにくいですし、タメ語…
絶対嫌です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
-
さくら
ですよね💦友達じゃないんだからってなりますよね
- 4月4日

ママリ
信頼できないですね😨丁寧語で、字が汚くても丁寧に書けばこんなにはならないはず💦保育園の指導も行き届いていない感じですかね🤔
-
さくら
そう思いました。他の先生も注意する方がいないのか、なんなのか💦
汚いだけなら、まだ許せますけどこれはもうほんとに信じられないです😭- 4月4日

退会ユーザー
えー!!!認可なんですよね??
ええーーーー!?!?!
-
さくら
認可です🤦🏻♀️認可って言っても小規模保育園だからこんななんですかね💦?もうなんでこんなとこに入れてしまったのか後悔してます
- 4月4日
-
退会ユーザー
よく言えばアットホーム??😅
でもちょっと酷いので園の代表にそれとなーく言うかも。「連絡帳って先生も内容確認されてるんですか?いやーちょっとびっくりと言うか、若い先生ってみんなこんな感じなのかしら?ちょっと心配になっちゃってー」くらいに濁して!- 4月4日

くらげ
授業中に友達とやり取りしてた手紙を思い出しました。社会人としてはナシですよね…(゜o゜;
-
さくら
ほんとですよね💦保育士だけとしてではなく、社会人としてどうなのかと思いますよね
- 4月4日

楓彩
凄い連絡帳ですね😅
私なら他の保育士さん(上の方)に言っちゃいます!
-
さくら
そうですよね💦まだ何日かしか行ってないのでどの方が上の方かもわからず、クレームを入れようと思ったら担当がこの方で、主任保育士と書いてあり、この人が上の方なのか、もう謎で不信感ばかりです。
- 4月4日

ゆう
私も、これなら少し考えてしまいます😓
-
さくら
そうですよね。仕事復帰も間近なのに、どうするべきか悩んでしまっています。
- 4月4日

葉っぱちゃん
こっちがえぇーー!!ですよね。笑
もうなんなんですかこの人…クレーム入れるべきだと思います。信頼できません😰
-
さくら
もう見た瞬間驚きました💦
クレームを入れようと資料を見たらこの人が担当者で、主任保育士と書いてあって、もうびっくりで、どうしたらいいのか悩んでいます😢- 4月4日

tama
ヤバイですね!
息子の保育園はこんな読めないとかがないように手書きではなく、プリントしてあるのですが、子供を預けてますがあなたとお友達ではないですよ!って思います!こんな先生に預けたくないです…
このレベルは言って良いと思います…(>_<)
-
さくら
そうですよね😢友達じゃないし、コメントもあなたの感想文ですかって感じです💦
- 4月4日

ぽんこつくん
初めまして!
元々保育士を目指していたものです。
大学ではこんな書き方教わりません笑
と言うより読みやすい字で、丁寧に、というのが何事も基本かと………
タメ口とかも絶対NGでした…
うちの子も一昨日から保育園に入りましたが、連絡帳の字を見るとお写真程ではないものの癖字だし絵文字?顔文字?とかも入ってて、園の雰囲気とか先生の雰囲気とかすごくいいのにそれだけで不安になりました…
今時普通なんですかねー?💦
出産を控えてるため入園式以来保育園に行けてないので、それをどの先生がどんなかんじで書いてるのかわからないのもまた不安です😔
-
さくら
そうですよね💦ありえないですよね…
まだ預けて何日かでこの連絡帳で不安でしかないですね😢- 4月4日

にじいろ
これ先生が書いたのですか?字も汚いし、社会人としてありえないですよね💦
私だったら他のママたちにも聞いてみて、申し訳ないけど園長先生に相談しちゃいます😩
-
さくら
保育士の方が書いてます。
ですよね💦クレーム考えてます- 4月4日

退会ユーザー
😆←この手書きの顔文字むかつきますね💦字汚すぎ…
-
さくら
ちっちゃい ぁ←とかなんなんですかね💦
- 4月4日

ココナッツ
私は字は人を表すって親に育てられて信じてる部分があります。汚ないとかヘタとかじゃなくて、文だから伝わる、残るってことあるじゃないですか?うちの保育園は皆先生の字がキレイで私は三人分の連絡帳、残してあります🎵急いで書いても何でも何だか開いた側がウッってなるのは良くないでしょう?そのうち先生の字がお子さんの目にもつくようになります。大事なお子さんを預けて私は言っちゃうかな?

退会ユーザー
元公立園の保育士ですが、人によって書き方は結構色々です。顔文字使ったり、✨を絵で書いたり…私は逆に文字だけだと冷たいと言われたことがあります💦
でもここまでの人はあまり見たことないですね…。
言葉遣いは、だんだん慣れてきて保護者の方からタメ語を使われた時たまに同じように返した事はありますが、基本どんなに年下の方でも敬語でしたね。
良いところも勿論あると思いますが、小規模園だからそういう人もいるんですかね…。強く言ってモンペ扱いされたら困るので、冷静に顔文字やタメ語を使って欲しくないと園長なり上の立場の人に言えるといいのですが💦

クリームソーダ
ありえない…
保育士として働いていましたが、こんなノートを書く人は1人もいませんでした😨
他の先生は注意しないんですかね😱
ノートだけじゃなくて、普段の保育も信頼出来ないです…
主任とか園長に言って改善されないなら今後のことも考えちゃいますね😱😱😱

まー
えぇー!!
ヤバすぎて笑っちゃいました😂😂すみません💦
まともそうな保育士さんに見せて指導してもらうか、
こちらから発信で真面目な感じでお手紙添えるか…
それか私なら同じテンションで
わぁお☆マジうけるんだけど〜٩( ᐛ )و♪
社会人だし良い大人なんだからちゃんとまともな言葉遣いと字が書ける人じゃ無いと子供預けるのも心配だぁー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)☆
次も同じようなタメ口や礼儀のない文章書いてきたら園長に言いつけちゃうぞぉ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ってお返事書くかもしれません😂笑

♥️
私も4月から娘を保育園に入れ始めました!
保育園で大丈夫かどうか親は不安なのに、この連絡帳だと余計不安なりますよね😭
私もみなさんコメントしているように、保育園に伝えた方がいいと思います😢
絵文字もない連絡帳も寂しい気がしますが、限度がありますし、話し言葉での文章…不信感しかないです😱

退会ユーザー
我が子は先月まで、認可の小規模園でしたが、字の下手ウマはともかく。。とても、先生が丁寧で事細かく様子を書いてくれました。むしろ、そこに戻りたいくらいです。小規模園だったからか、とても手厚くみていただけました。今は中規模園で、担任は男の先生、新任の女の先生ですが、男の先生は、初日も子供の様子を察知してわざわざ、玄関で教えてくれたり、→普通は当番の先生だけ、玄関にいるようで。
連絡帳も、新任の先生も、もちろん、ちゃんと書いてくれましたよー!
小規模なら、雑談がてら園長とおはなしできる時間はあると思うので、隙を見て言うといいですよ。
でも、私もこれなら不安で転園考えます。😢

そら♪
これは酷いですね…
うちも認可小規模園ですが、連絡帳はとても丁寧に細かく書いていただいてますよ!
字の下手さと多少の絵文字はなんとか許容するとしても、文章で語尾を伸ばすとか、タメ語とか、丁寧に書こうという意欲が見えないところがありえません💦
保護者を友達と間違えてるんでしょうか?保育も心配になりますね😰

みさと
これは…酷い(笑
私は保育士で連絡帳に^ ^⇦みないなニコニコくらいは書きますが、言葉遣いには気をつけてます。人様に見せる字ではないですね。園長に相談してみてはいかがでしょうか😭
さくら
読めないですよね💦ほんとこんな保育士の方いるのかと疑ってしまいます。