※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつゆり
子育て・グッズ

おもちゃの洗浄について、頻度や方法について教えてください。布製、プラスチック、ゴム、木製のおもちゃそれぞれについて教えて欲しいです。

【おもちゃの洗浄】
みなさん、おもちゃはどのくらいの頻度で、どの様に洗っていますか??私はおそらく頻度が低すぎるかも…8ヶ月で何でもかんでもベロベロ舐めてますが。。

布製、プラスチックやゴム製、木製等、それぞれのおもちゃについてご教示頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします!

コメント

りん

もうすぐ7ヶ月の子供がいます☺️
布製のおもちゃは、洗濯機で週に一回洗ってます。 よくクチにいれる小さめのオモチャは毎日お風呂にはいるときに一緒に持っていって 軽く洗ってます😅

  • かつゆり

    かつゆり

    お風呂作戦すごくいいですね!手間もかからないし、すぐ実践できそう!笑
    参考にさせて頂きます😊ありがとうございます!

    • 4月3日
deleted user

私はあまりこまめには洗ってません(笑)
気が向いたらって感じです(笑)

布製は洗濯物にぶっ込んで一緒に洗濯。(笑)
プラスチックやゴム類はミルトンに哺乳瓶と一緒にぶっこむ。(笑)

そのほかはうちに特に無いと思うのでそんな感じですかね🤔

保育園では、木製のものはベランダに出して日光消毒してました!

  • かつゆり

    かつゆり

    なるほど!ミルトンで薬洗すれば、細かいところも殺菌消毒できていいですね✨
    木製のおもちゃも、保育園の方法なら間違いないですね!
    ありがとうございます😊参考にします!

    • 4月3日