
コメント

soyo
普通の範囲内だと思いますよ!!
あまりデリカシーのない義兄さんですね!

退会ユーザー
個人差があるものなので無視していいですよ(笑)
ほんと、素人に心配になるようなこと言われたくないですよね〜。
ただでさえ不安なのに。
健診で特に何も言われなければ大丈夫です!
プロですから☺️
-
Rmama
男の人に言われるとちょっとむかっときます笑
ありがとうございます!!💗- 4月3日
-
退会ユーザー
あんたが知ってるのは自分の子だけだろ。
平均とか知らねーだろ。
って感じですよねー🤣🤣🤣- 4月3日
-
Rmama
検診にもついて行ったことないって聞いてたんで、なんで知ってんだよってかんじでした笑笑
- 4月3日
-
退会ユーザー
付いて行ったことない癖に言ってるんですか?(笑)
うちの旦那は父親として、どうしても仕事の都合がつかない時以外は全部付いてきてましたけどねー😅
そんなんで知ったかぶりされたくないですね😑😑😑😑😑- 4月3日

豆柴.com
私も30週くらいのとき1380とか言われました( ´◡͐︎`)
別にそんなに気にしなくて大丈夫じゃないですかね?
-
Rmama
気にしないことにしました!
お医者さんの言葉だけ信じます笑笑- 4月3日
-
豆柴.com
そのほうがいいですよ!
男の人は種しか植えれないし出産もできないから女の経験してみろって思います笑- 4月3日

うさぎ
成長曲線に入っていれば大丈夫ですよ🎵
小さいって言われると不安になりますよね(;_;)
先生が標準って言ってくれているなら大丈夫です!
-
Rmama
今見たら、全然入っていました♩
すごい不安でした、、- 4月3日

slow
長男の時、30wの時推定1500と言われて順調だと言われていましたよ♪全然問題ないと思います(*´﹀`*)
お兄さんの子は大きめちゃんだったのかも知れませんね☺️
-
Rmama
ありがとうございます😊💗
安心しました、、- 4月3日

なぎmama
先生に標準だねと言われているなら大丈夫ですよ(´▽`)
私のママ友は同じ頃4000g超えてるよ!と言われたのに
いざ産まれたら3100gだったので普通でした(笑)
先生が間違えたみたいです(笑)
-
Rmama
ありがとうございます!😔
え!?それはびっくりです笑- 4月3日

* thk *
母子手帳に胎児発育曲線っていうグラフが載ってると思うのでそれ見てみてください🎶
1400g代なら標準の範囲内だったと思いますよ😄
私は28週から30週の2週間で約400g増加の急成長!
それまでゆるやかーな体重増加だったので、やっぱり個人個人成長のスピードは違うからあまり神経質にならんほうがいいなーと感じました🌼
先生も順調って言ってくれてるし、赤ちゃんが元気に動いてるのなら大丈夫だと思います😄
義兄さんも悪気があって言ったわけではないと思いますが、こちらとしてはほんまムカつきますね😤
愚痴ってスッキリさせて、体に気をつけて過ごしてくださいねー🌺
-
Rmama
ありがとうございます😊
私も400グラムずつ増えてて、お医者さんに小さいねーとか大きいねーとも言われずいつも標準だね!と言われていたので義兄に言われてちょっと不安でした、、笑- 4月3日

ママ♡*☆
うちの子はずっと小さいと言われていて30週の検診では1200しかありませんでしたよ!ですが産まれた時は3300ありました😂心配しなくてもこれからがどんどん増えていきますよ💓
-
Rmama
ええ!!すごい成長!!
やばいですね💗- 4月3日
-
ママ♡*☆
3000超えずに産みたかったのに
まさかすぎました😂
あまり気にすることないと言われても
不安になると思いますが絶対大丈夫です💓- 4月3日

RUKA
エコーだと誤差あるので何も言われていないなら大丈夫ですよ🎶
私も産む前は2700あるかなー?2500はあると思うから大丈夫だと思うけど…
と言われましたが、産んでみたら3100ちょっとありました😆

たけなか
先生が標準って言うなら標準なんです。寧ろ小さい方が産む時楽みたいですよ……小さく産んで大きく育てる、が楽だよと助産師さんも言ってました。エコーは誤差もありますしね!
私は男性から嫌なこと言われた時は、所詮女性がいないと生まれることもできなかったくせに!と思うようにしてました(笑)

♪
先生が標準って言ってるなら自信持って大丈夫ですよ!
素人は無視でOKです🙆♀️✨
私は2500gないと言われていたのに、産んだら2900gありましたしエコーは誤差がありますよ♪

りぃたん
小さくはないですよ!2週間で500グラムほどおっきくなったりするので今からぐんっとおっきくなります!
先生でもないので気にしなくて大丈夫!!!
Rmama
ほんとですか!!
よかったです😭