![ロビン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりママ
シングルマザーで人吉に住んでます!
どんな事について知りたいですか?
答えられる範囲でお答えしますよ🙋
![きょんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんち
初めましてこんばんは(*^_^*)
ちょっと違いますが子供の医療費とかなら私の地域は(玉名郡)高校まで無料ですよ(*^_^*)
-
ロビン
回答ありがとうございます‼
高校まで無料は有り難いですね(*´∀`)
住み心地とかどうですか?- 4月3日
-
きょんち
病院も色々あり幼稚園、保育園、支援センターなどあるので私は住みやすいです(*^_^*)あと子供を3人以上産んだらお祝い金あり良いですよ(*^_^*)
私は熊本市内に住んでてこちらに嫁いできましたが医療費など高校まで無料は助かります(*^_^*)市内なら1回700円かかるのでこれから子供が体調崩しても怪我しても無料は助かります(*^_^*)
実家は上天草市ですが似た環境なので私は静かで好きです(*^_^*)- 4月3日
-
ロビン
充実してるんですね!
市内は700円かかるんですね(゜゜)
私も静かな方がいいし、市内だと結構無駄にお金使ってしまって…
これからは贅沢できないし、息子がいたらそれでいいかなって思って…- 4月3日
-
きょんち
こんにちは(*^_^*)
色々大変ですが良い方向に向かうと良いですね(*^_^*)
私も今離婚に向けて新しい生活のため頑張ってるのでお互い子供のため頑張りましょうね(*^_^*)- 4月4日
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
人吉市の隣の山江村出身ですが、中学卒業まで医療費無料。
給食費も無料みたいですよー"\(^^)/
ここ最近シングルの人が多くなってきたそうです👍👍
-
ロビン
お返事ありがとうございます‼
給食費も無料なんですか!?!?
初めて聞きました!
シングルマザーにはとても有り難いですね(^^)
自分は食べれなくても、やっぱり子供にはしっかり食べさせてあげたいですもんね!- 4月6日
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
こんばんは。
3月まで人吉市に住んでいました!
シングルではないですが、小児科の事をお伝えしますね。
私は、人吉市の小児科はなかなかシビアと感じました。小児科少ないし、当番医は下手すると、人吉市から球磨郡の多良木町まで行かないと行けないし…。
こどもの状態では急に行かなきゃいけないときに、救急病院にいけば、整形外科の先生が診察するし。。
医療費は無料なので、そこは安心ですよ。
そういう不便さがあることをお伝えしたくて、コメントさせていただきました!!
ロビン
早速回答ありがとうございます‼
医療費控除や小児科などは充実されてますか?
住み心地とかどうですか?
みりママ
医療費は1.2年前から中学校卒業まで無料になり助かりましたよ🙋
小児科は多くはないと思いますがどこの先生も優しくていいと思います😊
私は人吉か名古屋しか住んだ事なくて比べる事が出来ませんが住みにくいと感じた事はありません٩(ˊᗜˋ*)و
ロビン
ありがとうございます!
私の実家は小児科も1箇所しかなく、子供が病気になっても小林より人吉へ紹介されることが多いらしいんです…
それなら、えびのに住むより人吉や鹿児島がいいかと思って…
他に、住居手当とかありますか?
みりママ
他県へ紹介する事ってあるんですね💦
住居手当があるかは聞いた事がないので分からないです(>_<)
ですが母子家庭だと市営住宅とかだと優先して入れたりしますし家賃ももちろん安いです!
ロビン
そうなんです。
小林より人吉が多いみたいです…
そうなると、一時的には医療費払わないといけないから、貯金ないと厳しいですもんね…
シングルマザー大変そうですけど、息子と乗り越えていきたいです!
みりママ
うちは元旦那がクソすぎてシングルになりもちろん大変ですがお金に余裕も出来ました😂💓
人吉は中学卒業まで医療費無料ですがそれ以降の一部負担金の2/3が子が満18歳の3月まで返ってきますし親も子どもが20歳になるまでは返ってきますよ!
ロビン
親も手当があるんですか!?!?
凄いですね‼
あとは、住む場所と仕事場ですね(・ัω・ั)
今度、実家に帰ったときに市役所まで行ってみようと思います!
遅くまで色々聞いてくださってありがとうございました‼
みりママ
ひとり親家庭の医療費助成ありますよ🙆
とっても有り難く助かってます!!
いえいえ、寝れないので全然大丈夫ですよ😊
母子家庭になるなら出来るだけ住みやすい場所や助成がいい所がいいですもんね(>_<)
いい所が見つかるといいですね!
応援してます😊💗