
コメント

ぽにょにょ
自分が洗ってるときはバスチェアに座らせたらいいと思いますよ!

ことり
ウチの子が小さいときは空気で膨らますお風呂の椅子に座らせてその間に色々済ませてました。目を開けたままシャンプーなどしてました(笑)
-
みお
返信ありがとうございます!
やはりバスチェアなのですね!ベビーバスしか持ってないんですよね…。
シャンプーするの必死になりそうですね!笑- 4月3日
-
ことり
ベビーバスだと場所をとるので西松屋で安いチェアを買いました✨
そりゃもうすごい必死です(笑)
でも立てるようになるとまた楽になるのであっという間ですよ✨- 4月3日
-
みお
バンボもすぐ脱走するので、なんとなくバスチェアは買わずにきてしたいました…。意外に使えるのですね!
これから必死に頑張ります!笑- 4月3日

もっちー
滑り止めマット敷いて座らせて自分はささっと洗ってます。
-
みお
返信ありがとうございます!
なるほど!湯船の外で待っててもらう感じなのですね!ありがとうございます!- 4月3日
-
もっちー
後ろに倒れない様に自分の足で支えながらです。上がる時は脱衣場にバスタオル敷いておいて、子供座らせて自分を軽く拭いてから子供の着替え、自分の着替えです。
- 4月3日
-
みお
丁寧にありがとうございます!!
お風呂の中だけでなく拭くのも大変そうですね💦頑張ってやってみます!- 4月3日
みお
返信ありがとうございます!
バスチェア持ってないんですよね…。ベビーバスでも代用出来ますかね?
ぽにょにょ
ベビーバスだと脱走しませんかね??10ヶ月だと危ないかなって思います💦ちなみにうちは未だにバスチェア使ってるので、わりと長く使えると思いますよ。値段が気になるようならリサイクルショップとか行くと安く買えますよ!
みお
脱走すると思います…。すぐつかまり立ちしちゃうので…。バスチェアそんなに長く使えるのですね!探してみます!