
逆子がなおらず帝王切開になった方や帝王切開経験者の話を聞きたい。急な手術予定で戸惑っている。逆子体操も遅く始めたことを後悔している。皆さんも同じ経験ありますか?
逆子がなおらず帝王切開だった方いますか⁇
逆子に限らず、帝王切開になった方もお話し聞きたいです!
いきなりこのまま逆子がなおらなかったら来月の18日に帝王切開だと病院に言われて…>_<
あまりに急だったので心の準備がまだできなくて。
逆子体操も31週すぎから説明されて、その時に来月の手術の予約もさせられて…。
いきなりすぎて戸惑ってます。
だったらもっとはやくから逆子体操やしてたのに‼︎と思ってしまいます。
まだ、逆子体操したりして最後まで諦めたくはないんですけどT^T
無事に赤ちゃんが産まれてくるに越したことはないんですが、皆さんもこのような経験ありますか⁇
- みつば(6歳, 9歳)
コメント

R@mama
逆子+陣痛らしき張りが定期的にあったので帝王切開でしたよ(^◇^;)
7ヶ月からずっと逆子で体操してたけど治りませんでした(笑)
赤ちゃんが居心地が良いんだね〜と看護師さんとも言っていたくらいです!最初は帝王切開と聞いて不安で一杯でしたが、出産するには通らない訳にはいかない!と心を鬼にして臨みました(笑)
実際、手術台に乗っちゃえば麻酔もしてくれるし後は先生にお任せって感じてす!

ひつじちゃんママ
私は7ヶ月から逆子が治らず、9日に帝王切開しました。
7ヶ月で逆子だとわかった時から、逆子体操の指導を受けてしていたのですが、結局1回も戻りませんでした。
帝王切開は、麻酔が効くので、術中は痛みは感じません。
麻酔が切れて1日は痛みとの闘いでしたが、みるみる痛みはなくなりますし、体が動くようになります。
何よりかわいい我が子がいるので、どんなことでも頑張れます✨
ちなみに、産道を通ってないので、頭の形が綺麗だとみんなに言ってもらえます。
普通分娩でも帝王切開でも立派なお産です!!
私は予定帝王切開になると思い準備してきましたが、反対に直前で戻って普通分娩になったら、心の準備ができなかっただろうなと思います。
でもかわいい赤ちゃんに会うためです。
どんなお産になっても、頑張ってくださいね♡
-
みつば
すごい励みになります‼︎
もう、なるようになると思って頑張ります‼︎
もう少しで我が子に会えるのでママも頑張んないとですね(^-^)
どんなお産でも我が子に会うため頑張ります♡- 10月13日

あにゃん
私も帝王切開で出産しました!
逆子とかではないのですが、破水し、翌日から陣痛が来て丸1日痛みと闘い、子宮口開大になっていよいよ分娩!ってなったけど、回旋異常で緊急帝王切開になりました。
全く心の準備も出来ないまま切開され、普通分娩出来なかった悔しさはあります。
でも、元気に産まれてきてくれた我が子をみたら、私はどんな形でも良かったと思います。
元気なお子さん産まれてくるといいですね(^^)
-
みつば
あにゃんさんみたいなパターンもありますし、お産は最後までわからないですね‼︎
でも、本当に無事に産まれてくれればそれだけでいいですもんね>_<- 10月13日

koharu79
私は28週くらいからずっと逆子が治らず31週くらいにはこのまま治らなければ帝王切開と説明されて、無事に帝王切開で出産しましたー。
病院によってはお腹を揉んでグリっと回転させるような事もあるようですが、私の通っていた病院は無理に治さない感じだったので、体操はしていましたが、だんだん赤ちゃんがこの体勢のが好きなんだなぁ〜って受け入れたらなんだか気持ちが楽になりました。産み方は様々ですが、帝王切開でも、しっかり産声は聞けますしなにより元気に産まれてきてくれたのでよかったです。ネットで色々調べすぎて手術とか初めてだったので怖くなっちゃいましたが、産まれてきたかわいい赤ちゃんをみたらそんな思いも一気に吹き飛びましたよ(笑)
-
みつば
そうなんですね〜♡
はやく我が子に会いたいです(^-^)
うちの子も同じ向きにずっといてこの位置が好きなんだなぁ〜と思います。
どうなお産でも無事に産まれてくれる事を願います☆- 10月13日

小春mama
今年の3月に
赤ちゃん産みました♡
うちの場合は
狭いとこに居って
赤ちゃんが苦しがっとるし
心臓の音は確認できたケド
心拍が確認できやんから
急遽帝王切開になりました(TДT)
点滴で陣痛起こしとったから
陣痛と帝王切開
両方経験しました(笑)
-
みつば
陣痛からの帝王切開だったんですね〜‼︎両方の体験はすごいですね(*_*)なかなか経験できないですもんね‼︎無事に赤ちゃん産まれて良かったです♡あたしもまだどうなるかわかりませんが、頑張ります(^-^)
- 10月13日

かちゃ♡
2人目逆子が治らず逆子体操もお腹張るので全然出来なかったのもあったけどなんかこの子は治らない気がして諦めてました!笑
初めての帝王切開は怖くて日が近づくにつれて不安で寝れなかったりしましたが今では子供達にここから産まれたんだよーって言ってます♡
-
みつば
本当に何をやってもダメな時ってあるんですね〜‼︎
ここから産まれてきたんだよー♡は素敵ですね♡♡♡- 10月13日

り
私も逆子さんで、予定帝王切開は来月17日です。同じく不安で心配でたまらないのですが、『まわる!』と念じています。
私の産院では逆子体操は意味がないからと、進められませんでした。なので、ほっかいろで温め、右を下にして寝るくらいです。
心配しすぎたからか、今朝の夢は逆子から回ってくれた夢でした。
16日に34w検診なので、正夢になるよう祈っています。
質問とは違うのですが、同じような方と思い、勝手にコメントさせていただきました。
心配ですが、一緒に祈りましょう❗
-
みつば
一緒の方がいて心強いです‼︎
一緒に頑張りましょう(^-^)
あたしも最後まで諦めたくはないので念じます!
次の検診でなおってるといいですね☆- 10月13日
-
り
34wはまだ逆子さんでした(^-^;
回れ~と祈りつつ、もう普通通り生活します❗あ、体を温めながら、寝るときは右下にしながらは継続しますが。みつばさんも逆子なおりますように~- 10月17日
-
みつば
ありがとうございます!
あたしもまだ逆子治りません>_<
ずーっと同じ向きにいます…。
あたしも足湯したりカイロで温めたりしてますがいまのところ効果なしですT^T
お互い治るといいですね〜‼︎- 10月17日
みつば
あたしも体操してるんですけどなかなか治らなくて…>_<
赤ちゃんがずっと同じ位置にいます!なおらないってわかれば腹くくれるんですけどね。もし、手術になればやるしかないんですけどね‼︎